京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/04
本日:count up28
昨日:106
総数:820867
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「他とのつながりを大切にし、『未来を拓く力』を育成する」 〜果敢に挑戦、知らない自分に会いに行け!」〜 

1組 京都散策ウォークラリーにむけて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
美術館での鑑賞を楽しんでほしいと思います。

1組 京都散策ウォークラリーにむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度の京都散策ウォークラリーでは美術館に行きます。
校長先生より美術館でのマナーや作品の鑑賞について教えていただきました。

1組 9年生を送る会にむけて その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
当日が楽しみです!

1組 9年生を送る会にむけて その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんなで協力してつくりました!

1組 9年生を送る会にむけて その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「9年生がよろこんでくれると嬉しいな」
心をこめて準備をしています。

1組 9年生を送る会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月3日(月)に1組生徒が企画した9年生を送る会があります。
1組の仲間たちで9年生の門出を祝う会です。
下級生はお世話になった9年生のために準備を進めています!

4年生 蓮花タイム

画像1 画像1 画像2 画像2
発表の練習の様子です。
繰り返し発表の練習をすることで少しずつ上手になってきています。
友だちのアドバイスを聞き入れてまた改善していきましょう。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
美しいリコーダーの和の曲を楽しむことができましたね。
友だちの曲も真剣に聞いていて良かったです。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
どの班の音もそれぞれ違っていて良かったですね。
和の音楽に親しむことができました。

4年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
工夫して旋律を作ることができましたね。
色んな音があって楽しいですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 総括考査
2/20 総括考査
前期選抜 追検査日(9年生)
2/21 藍染体験(6年)
2/24 天皇誕生日
2/25 前期選抜合格発表(9年生)

お知らせ

秀蓮だより

3年生・配布プリント

学校教育計画

学校評価

京都市立向島秀蓮小中学校
〒612-8141
京都市伏見区向島二ノ丸町151-28
TEL:075-611-3346
FAX:075-611-1214
E-mail: mukaijimashuren-sc@edu.city.kyoto.jp