![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:181 総数:1446963 |
2年生 華道体験3
写真は5・6時間目の様子です。
こだわるうちにどんどん生ける花が短くなっていったという生徒もいたようです笑 生徒たちは、普段、なかなか体験できない伝統文化に触れ、充実した時間を過ごしていました! ![]() ![]() ![]() 2年生 華道体験2
2年生は各クラス2時間ずつ華道体験を行います。
写真は3・4時間目に行われた華道体験の様子です。 どの生徒も個性溢れる、世界に一つだけの作品を作っていました! ![]() ![]() ![]() 2年生 華道体験
本日、2年生の華道体験教室が行われました。
専慶流の生け方をもとに、美しく生き生きとした華の生け方を講師の方が懇切丁寧に教えくださいました。みなさんの思い描いた通りに生けることはできたでしょうか。 みなさんの体験の様子を紹介します。 ![]() ![]() ![]() 11組 宿泊体験学習の様子
昼食を食べ、バスに乗り込み、今から花背山の家を出発します!
気を付けて帰ってきてくださ〜い! ![]() ![]() ![]() 11組 宿泊体験学習の様子
昨日から実施している11組の宿泊体験学習は、無事に、順調に進んでおります!
子どもたちはとても充実した時間を過ごしております! ![]() ![]() ![]() 朝の挨拶運動(生活委員会)
23日の朝、正門前では生活委員会主催の
「朝の挨拶運動」が行われました。 新しく作成した登りを掲げ、 寒さに負けない、元気な挨拶が響き渡っていました。 ![]() ![]() ![]() 2年生 学習確認プログラム 2日目
2年生も本日に引き続き、学習確認プログラムが行われました。
来年度は受験生となります。 自分の現在地を知るための大事なテストです。 できなかったところを知れて良かった!と、次に生かしていけるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() 1年生 学習確認プログラム 2日目
昨日に引き続き、本日も学習確認プログラムが行われました!
本日はテストが3教科ありましたが、しっかり答えられたでしょうか? 結果を楽しみに待ちましょう! ![]() ![]() ![]() 11組 宿泊体験学習
11組は本日から花背山の家で1泊2日の宿泊体験学習が行われます。
いつも通り元気な姿で集合し、先生たちや保護者の方に見送られて無事出発しました! 寒さを吹き飛ばして、楽しんできてください! ![]() ![]() ![]() 百人一首大会 1年 その2
逆に覚えていない句は、ジーッとカルタを眺めるときも…
ずっこいことの無いように、独自のルールを考えているグループも… それぞれ、集中して、日本の伝統文化を楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() |
|