おそうじがんばってます。
おそうじ中、廊下や階段では、黙々とがんばる子どもたちが多いです。閉校に向けて、どんどんきれいになっているように感じます。
ありがとうございます。
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:46 up!
クラブ活動〜スポーツクラブの様子〜
今年度最後のクラブ活動でした。6年生を中心に協力しながら楽しんで取り組むことができましたね!
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:32 up!
5年 家庭科「ミシンにトライ!」
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:32 up!
5年 体育科「とび箱運動」
とび箱運動、最後の時間です。これまでの学習の中での「できた!」を友達に伝えました。
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:31 up!
5年 体育科「とび箱運動」
とび箱の学習もいよいよ終盤!これまでにたくさんの「できた!」が聞こえてきているのが嬉しいです。
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:31 up!
5年 家庭科「ミシンにトライ!」
この時間には、フェルトを縫いました。「もう作品みたいになったで!」とミシンを思ったように扱うことができるようになってきました。
ランチョンマットを作るのが楽しみですね!
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:31 up!
5年 児童集会
遅刻をなくす取組として、児童会・生活向上委員会の子どもたちが新しい取組についての話や呼びかけを行ってくれました。
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:31 up!
5年 算数科「円と正多角形」
直径と円周の関係について調べました。円周÷直径はどのような場合でも3に近くなることから、「円周率」について学びました。
【=学校の様子=】 2025-02-17 20:31 up!
1年 パスゲーム
体育で、ボール運動「パスゲーム」をしています。
ボールをもっている人は走れないので、仲間にパスをつないで、ボールをすすめ、ゴールにボールを入れられるように一生懸命がんばっていました。
チームワークを高めて、みんなで仲良く楽しく、活動していました。
【=学校の様子=】 2025-02-14 16:32 up!
図工展 ありがとうございました。
今年度の図工展が終了しました。
保護者のみなさまにも多数おいでいただき、見ていただくことができました。
ありがとうございました。ご感想等いただけると幸いです。
【=学校の様子=】 2025-02-14 16:28 up!