![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:14 総数:471858 |
2・6年 命の学習
2年生は5時間目、6年生は6時間目に
助産師さんに来ていただいて、 命の学習を行っていただきました。 生命の誕生について、考えを深めることができました。 ![]() ![]() 命の学習![]() ![]() 命の始まりと、命の大切さについて学びました。 学習の始めに一枚の小さな紙が配られ、 紙をよく見てみると小さな穴がありました。 生命の誕生はそんな小さな穴ほどの大きさから始まっていることを 知った子どもたちはとても驚いていました。 そこからどのような過程を経て赤ちゃんが生まれているのかを学び、 自分もその一人であること、命の尊さについて改めて考える機会となりました。 5年 落語教室![]() ![]() 5年 落語教室![]() ![]() 考えるきっかけになったかなと思います。 5年 落語教室![]() ![]() 4年 生活調査隊!
国語科の学習で、みんなの気になる生活に関するアンケートをグループで作っています。
結果を見て各グループ驚いていました。発表が楽しみです! ![]() ![]() ![]() けむりの動き![]() ![]() 線香から出たけむりの動きがしっかり分かり面白かったです。 空気の温まり方は? 2![]() ![]() ![]() 空気の温まり方は?![]() ![]() ![]() 5年 ロングじゃんけんほん![]() ![]() 「いのち」をテーマにした会で、子どもたちは真剣にお話を聞いていました。 |
|