クリスマスパーティです。
プレゼント交換をしています。みんな折り紙やプラバンなど、自作のプレゼントを渡し合っていました。
【3年生】 2024-12-25 17:02 up!
クリスマスパーティです。
頭に可愛い飾りをつけてきた人もいました。クリスマスっぽい!
【3年生】 2024-12-25 17:02 up!
クリスマスパーティです。
学級会で話し合ったクリスマスパーティを行いました。まずは「はじめの言葉」です。みんなで楽しくやりましょう!
【3年生】 2024-12-25 17:02 up!
クリスマスパーティに向けて。
クリスマスパーティに向けて準備を進めています。教室にクリスマスツリーが出現しました。
【3年生】 2024-12-25 17:02 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
筆箱も明かりを通す部分と、通さない部分があることに気付きました。
【3年生】 2024-12-25 17:01 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
【3年生】 2024-12-25 17:01 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
【3年生】 2024-12-25 17:01 up!
理科「電気で明かりをつけよう」
いろいろなものを回路の中に入れて、何が電気を通すのかを実験します。
【3年生】 2024-12-25 17:01 up!
12月の振り返り
2学期の振り返りをしました。夏休み明けから自分がどれだけ頑張れたか、成長できたかを考えました。みんな真剣に振り返っています。
【3年生】 2024-12-25 17:01 up!
1年生へのクリスマスプレゼント
2年生は、国語科の学習でおもちゃの作り方を説明する文章を書きました。図工で作ったパタパタストローの作り方を1年生に教えてあげるために、学習したことをもとに自分で文章を考えました。分かりやすい文にするために、順序を表す言葉や、段落など文のまとまりに気をつけて書きました。
12月24日、クリスマスプレゼントとして、1年生に説明書を渡しに行きました。
2年生は、作り方を一緒に確かめたり、言葉で伝えたりして1年生に説明していました。
1年生が冬休みパタパタストローを作ってくれたら嬉しいですね。
【2年生】 2024-12-25 16:58 up!