![]() |
最新更新日:2025/09/25 |
本日: 昨日:258 総数:434498 |
2年 広がれわたし
この前、ペアで学習している様子をお伝えしましたが、今日は、学級で交流をしていました。みんな興味をもって、友だちの小さい頃の話を聞いていました。
![]() ![]() ![]() 1年 動物のことをまとめよう
自分の選んだ動物の赤ちゃんについて、表にまとめていました。ペアで協力して、活動していました。
![]() ![]() ![]() 4年 ♪ペール ギュント♪
「聞いたことがある!」と言いながら、鑑賞していました。主な旋律が出てきたら、指でなぞったり、みんなで手を挙げたりしながら、みんなで音楽が表している様子を思い浮かべながらきいていました。
![]() ![]() ![]() 6年 SDGs 自分たちにできることは
ペーパーレスのため、タブレットでまとめています。SDGsのために自分たちにできることは・・・。授業参観で発表予定です。
![]() ![]() ![]() 1年 よ〜い どん!「ピー」で止まる!
寒い中、元気に運動していました。「だるまさんが転んだ みたい!」と言いながら、楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 4年 赤いやねの家
「先生。これ、(3年生で学習した)『帰り道』に似てる!」と子どもたちから意見が出ていました。
旋律の動きと歌詞を意識して歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 ソフトバレーボール
チームで話し合ったり、練習をしたりして、試合に臨んでいました。声をかけ合いながら、チームで工夫してゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 楽しく歌おう♪
2年生が楽しそうに歌っていました。身体表現もしながら、楽しそうな歌声を響かせていました。
![]() ![]() ![]() 1年 時計で表そう
「時計の針を9時3分に合わしましょう。」という先生の指示を受けて、どうすればいいか考えていました。
時計の学習は、ぜひご家庭でも日常的に取り入れてみてください。 ![]() ![]() ![]() 4年 いろいろな長方形をつくろう
タブレットでいろいろな長方形をつくり、たてと横の関係を表に整理して、考えていました。
![]() ![]() ![]() |
|