![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:414000 |
6年 外国語「Unit8 My best memory.」![]() ![]() 6年間の思い出を、思い出しながらコミュニケーションをとっていました。 今日は思い出の行事トップ5を予想してインタビューをしました。 結果は、花背山の家の宿泊学習がNo.1!盛り上がりました! 6年 図画工作科「グランドボックス」進み具合![]() ![]() 前回よりも進んで、色塗りをしている人や、彫刻刀で彫り進める人など、それぞれが卒業への思いを胸に少しずつ製作を進めています。 また、進み具合を報告します。 【6年】茶道教室![]() ![]() 6年 体育科「バスケットボール」![]() ![]() 前回のサッカーに続いてチームスポーツということもあり、チームで協力して声を掛け合いながらゴールに向かって試合を楽しんでいました。 得意な人も、苦手な人もたくさんの笑顔が見られる良い試合ばかりでした。 これからが楽しみです。 今日の脳トレ![]() 1年生から6年生まで自分にあった問題を選んでしました。 みんな集中してシーーーンとした時間。 やまびこがこんな集中するなんて!!成長!とうるむのでした。 ★とばすとばす月曜日からオモロー★ 今日は高校の試験だね。という話をしました。 お兄ちゃんが試験だ!という友達の言葉に… 「え!?事件なの?お兄ちゃんいなくなるの?!」 姉さん、事件です。 どこかで高嶋政伸が言っているかもしれません。 朝のダンスの時間 チョップスティックの曲を選んだのですが… 「リップスティック?」冬は必需品です。 「チョコスティック?」ヤマザキのパンはおいしいです。 「チップスター?」 これまたヤマザキビスケットはおいしいです。 「ちょっとスター?」 NiziUはもう大スターです。 とりあえず踊りましょう♪ 給食中にスターマインの曲を流しました。 「大豆だね!!」 「ライスだった?」 Da-iCE好きの吉田先生に怒られますよ。 そして… 「3度目の掃除機をかけたら、綺麗になるな〜」 3度目の掃除機なんて、先生はかけません。 3度目の正直なんてない〜♪ そんな歌は、ろ・く・で・も・な・い〜♪ もう月曜日から腹筋が痛いです。 明日はありがたい休日。 ゆっくり過ごしてくださいね! 【国語】大切にしたい言葉![]() ![]() 6年 書写「夢の実現」![]() ![]() いつもとは違う感覚でしたが、みんな集中して取り組んでいました。 書写・図工作品展は、2月26日〜2月28日午前10時30分まで本校体育館で開催されます。ぜひ、ご来校ください。 6年 音楽科「メヌエットなど」![]() ![]() 高い音をきれいに出すのが難しくて苦戦していましたが、少しずつ上手になっていました。 また、卒業式に向けて校歌や国歌も歌いました。 歌もリコーダーも練習頑張りましょう! 花背山の家31![]() ![]() ![]() 花背山の家30![]() ![]() ![]() |
|