京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up5
昨日:93
総数:718243
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども』                            〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜                           児童会スローガン『みんなが主役』〜みんなでつくるみんなの学校〜                       令和8年度入学者の就学時健康診断は12月5日(金)です。

2024 運動会

画像1
 6年生の「みんながみんなの英雄」素敵な演技がさわやかな風と共に感動の雰囲気を作ってくれました。

2024 運動会

画像1
NO19 6年生 「みんながみんなの英雄」
最高学年の演技が運動会の最後を締めくくります。
フラッグ、組体操と曲に合わせて演じます。何度も練習してきた成果を皆さんにお見せします。

2024 運動会

画像1
画像2
NO18 5年生 「竹取物語」
5年生がかぐや姫をゲットするため竹の棒を引きあいます。
どの色があの美しいかぐや姫をゲットできるのか!

2024 運動会

画像1
 午前中は雨で中断もありましたが、予定通り終了いたしました。
たくさんの応援ありがとうございます。午後からの部はプログラムで
示していました通り、13:30〜始めます。午後からの応援・参観もよろ
しくお願いいたします。

2024 運動会

画像1
NO17 4年生 学年演技 「KAWAHIGA ソーラン2024」
午前の最後の演技は4年生。川岡東に今年もソーランが帰ってきました。迫力ある演技。子どもたちの気持ちのこもった演技に大注目です。

2024 運動会

画像1
NO16 2年生 50メートル走 〜走れ!きらきら2年生〜
きらきら演技も記憶に新しいところですが、今度はきらきらどころか流れ星たちが50メートルを走り抜けます。2年生のきらきらたちを見ながらお願い事をしてみてもいいかもしれません。願いが叶うかも。

2024 運動会

画像1
NO15 1年生 50メートル走 〜はしれ! げんきっこ〜
1年生初めての運動会。げんきっこたちが運動場を走り抜けます。50mげんきっこたちの風を現地で感じてください。

2024 運動会

画像1
NO14 3年生 学年種目 「Gut’s で Catch!」
ガッツ第三弾は学年種目。しっぽをキャッチできるか。真のガッツが問われます。

2024 運動会

画像1
NO13 6年生ハードル走 「〜跳!〜」
6年生の速さを求めたハードリングが魅せれるか!

2024 運動会

画像1
NO12 4年生ハードル走 「CHALLENGE」
学習した成果を発揮し、ハードルをまたぎ越し走ることができるか。80m走の挽回を狙います。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 計算名人大会
2/19 科学センター学習(なかよし)
児童集会
2/20 学校保健委員会

学校だより

学校経営方針

校内研究

学校アンケート

台風・地震等に対する非常措置について

学校のきまり

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp