![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:24 総数:392102 |
まどからこんにちは![]() ![]() ![]() 「妖怪がでてくる建物にしようかな。」 「わたしは、海がテーマだよ。」 とそれぞれが思い思いに描き進めていました。 3年 読み聞かせ![]() ![]() ![]() 子どもたちも、とっても楽しそうに読み聞かせを聞くことができました。 3年 くるくるわりピンワールド![]() ![]() ![]() 3年 くるくるわりピンワールド![]() ![]() ![]() 3年 くるくるわりピンワールド![]() ![]() ![]() 4年★ モノづくりの殿堂・工房学習4
工房学習の様子です。SCREENの会社の方から、半導体の面白さを教えていただきました。いろいろな場面で使われている半導体のことを知り、みんな興味津々です。その後、LEDやICなどの装置を使って、「サスピカフラッシュ」を作りました。5色の電気がぴかぴか光るドーム出来上がり、とても満足そうでした。
今回の学習を通して、モノづくりのすばらしさを感じるだけではなく、創設者や現在モノづくりに携わっている方々の思いを知り、将来に向けての夢が膨らんだことと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年★ モノづくりの殿堂・工房学習3
殿堂学習の様子です。京都にあるモノづくり企業ののブースを自由に回って調べました。自分の知りたいことに合わせて調べて、わかったことをメモしていきました。体験しながら学べるところもあり、楽しみながら学びました。
![]() ![]() ![]() 4年★ モノづくりの殿堂・工房学習2
説明を受けたあと、お弁当を班ごとに食べました。朝から、お弁当の準備をしていただきありがとうございました!
![]() ![]() 4年★ モノづくりの殿堂・工房学習1
モノづくりの殿堂・工房学習のため、生き方探究館に出向きました。到着すると、館内の使い方や学習に向けて心構えなどをお話しいただきました。昨日の事前学習から、とても楽しみにしていましたので、真剣に話を聞いていました。
![]() ![]() 1年☆ゆっくりかけあし・なわとび![]() ![]() ゆっくりかけあしでは、運動場のトラックを2分間走ります。ペアの友達と声をかけ合いながら一生懸命走っていました。 なわとびでは、交差とびや二重とびなど、今までできなかった技にも挑戦していました。 |
|