京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up60
昨日:63
総数:867546
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日からです。26日から給食も始まります。

3年総合「感謝の会」12

画像1
画像2
画像3
学習してきたことをポスターにまとめ発表した後、リコーダーと歌、手紙で感謝を伝えました。
子どもたちにとって、とても貴重なまとめの場となりました。
地域の皆様、本当にありがとうございました。

3年総合「感謝の会」11

画像1
画像2
画像3
地域の方々とあらためて、あたたかい交流の場が生まれていました。地域の方に、歌やリコーダーの演奏を聞いていただきました。お手紙をわたすことができました。

3年総合「感謝の会」10

画像1
画像2
画像3
その10です。

3年総合「感謝の会」9

画像1
画像2
画像3
その9です。

3年総合「感謝の会」8

画像1
画像2
画像3
その8です。

3年総合「感謝の会」7

画像1
画像2
画像3
地域の方に聞いてもらえるのはとてもうれしいことでした。

3年総合「感謝の会」6

画像1
画像2
画像3
その6

3年総合「感謝の会」5

画像1
画像2
画像3
地域の方からコメントをいただき、子どもたちはとてもうれしそうでした。

3年総合「感謝の会」4

画像1
画像2
画像3
地域の方に直接聞いていただくことは、緊張しましたが、感謝の気持ちをこめて発表しました。

3年総合「感謝の会」3

画像1
画像2
画像3
子どもたちは学んだことを一生懸命発表しました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 3年総合的な学習の時間「感謝の会」 6年卒業校外学習奈良方面
2/17 5年環境学習「考える防災教室(大阪ガスネットワーク)」 委員会
2/18 2年人権の花感謝状贈呈式
2/19 MMC発表(中間休み) 代表委員会
2/20 15:20完全下校

学校評価

学校だより

保健だより

学校からのお知らせ

研究発表会

学校いじめ防止基本方針

学校沿革史

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp