![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:197 総数:826889 |
4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 最初は題名から想像する問いを考えてみました。 お話を読んでどうでしたか? 風船で人を宇宙に運ぼうとしている研究者の実験の記録の説明文です。 これからもっと深く読んでいきましょう。 4年生 書写
防災かるたを一生懸命作りました。
一人一人が丁寧に取り組んでいたので友だちのかるたで遊ぶのも楽しみですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年生 書写![]() ![]() ![]() ![]() みんなで遊ぶのが楽しみですね。 4年生 朝読書![]() ![]() 時間になったらすぐに読書して親しんでいます。 夢中になれる本に出合ってほしいです。 本日の8年生 進路学活 進路希望調査票3![]() ![]() ![]() ![]() 本日の8年生 進路学活 進路希望調査票2![]() ![]() ![]() ![]() 本日の8年生 進路学活 進路希望調査票![]() ![]() ![]() ![]() 3年 国語 わかりやすい言葉で表そう
読んでいる人に様子や気持ちがわかりやすく伝わるように言葉を考えて、文章を書きました。最後にお互いの文章を読み合い感想を伝え合いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 体育 とび箱
とび箱の授業では様々な跳び方にチャレンジしています。
抱え込みとびに挑戦している人もいれば、開脚とびで段の高さに挑戦している人もいます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 音楽を形作る要素に基づいて 聴き取ったことや感じたことを交流しました。 学習活動の中で手拍子をして拍を感じたり、 図形譜を指でなぞって旋律の動きを感じたり… 異なる特徴の2曲を聴き比べて 子どもたちは楽しい民謡の世界に浸っていました。 |
|