![]() |
最新更新日:2025/08/27 |
本日: 昨日:91 総数:545114 |
造形展鑑賞![]() ![]() ![]() 2年 図画工作科『わくわく お話ゲーム』![]() ![]() 参観日当日は、たくさんの保護者さんと一緒に遊びを楽しむことができました。喜んでもらえて、嬉しかったですね。 今年度最終の授業参観・懇談会。そして…造形展
午前中に予定していた「マラソン大会」は
残念ながら悪路のため、明日に延期されましたが… 午後からの「授業参観・懇談会」は実施し たくさんの保護者の皆様、地域の方々に お越しいただき、子どもたちも励みになりました。 粉雪の舞う大変寒い中、本当にありがとうございました。 合わせて…体育館で開催中の「造形展」も 本当にたくさんの方々に観ていただき 心より感謝申し上げます。 ![]() ![]() ![]() マラソン大会、明日(14日)の実施に向けて…
「すぐーる」でも配信しました通り
マラソン大会は、明日(14日)へ延期しました。 本日、天候は何とか回復したのですが… 周回コースには、大きな水溜りが何ヶ所かあり💦 少しでも安全な環境を確保した上で 子どもたちにそれぞれの自己ベストを目指して 「生き生きと活動」してほしいと願い判断しました。 現在、明日の延期実施に向けて コースの水を取り除き、回復を待っております。 保護者の皆様、地域の皆様には、 それぞれにご予定がありますところ… 再調整ご不便おかけし誠に申し訳ございません。 ※なお、午後から「授業参観・懇談会」の実施! 開催中の造形展(9時〜)もご覧いただけます。 どうぞよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 4年 今年も、造形展はじまりました!
渡り廊下の学年掲示板には、
素敵な作品がたくさん! そして現在、 体育館では…「造形展」が開催中! 12日(水)〜15日(土)まで (9時〜18時) ※ただし15日(土)は…午前中のみ。 12時終了です、ご注意ください。 4年生はもちろん、他学年も 力作ぞろいですので、会場でお楽しみ下さい。 ![]() ![]() ![]() 残った雪で…可愛らしい雪だるま。
週末に降った雪は…月曜日も残っていました。
休み時間に中庭に出て…雪に触れ、 可愛らしい雪だるまを作ることができました。 溶けちゃうまで…飾っておきましょう! ![]() ![]() ![]() 小さな巨匠展 〜つながる輪、アニマルピック〜
週末の雪で、少し心配されましたが
無事最終日まで開催することができました。 京都市美術館・別館の会場内には、 市内のお友達の力作がたくさん! 伏見中支部のみんなの共同制作もステキでした。 残念ながら… 壁面の個人作品はアップしておりませんが こちらも、それぞれの想いが溢れる作品でした。 また12日(水)からは… 校内の造形展も開催しますので、お楽しみに。 ![]() ![]() ![]() 冬の贈り物![]() ![]() 「揺さぶられる」ことで…幅や弾力・柔軟性を。
6年生の理科室での学習をのぞいてみると…
いっぱい手が挙がって、 自分の考えを発表しようとする姿が! 豊かな対話、友達の考えによって、 揺さぶられることで 自分の考えに幅や弾力、 柔軟性が育まれたなら… とっても素敵ことですね。 ![]() ![]() ![]() マラソンの試走に行きました。![]() ![]() ![]() 13日は、いよいよ本番。頑張りますので、ぜひ応援お願いいたします。 |
|