![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:77 総数:878227 |
さくらんぼ学級 図画工作![]() ![]() 桂川小学校では、絵本「おおきなかぶ」の世界に、もし自分が入るなら・・・と考えて、なりたい動物や、自分の姿を思い思いに紙粘土でつくりました。 かぶを引っ張れるように、腕を前に出したり、工夫しています。 絵の具で色もていねいにぬれました。 2年生 体育![]() ![]() 今日から「ボールけりゲーム」の学習を始めました。寒い中でしたが、子どもたちは、一生懸命ボールを追いかけて頑張りました。ここからどんどんチームの仲を築き、楽しいゲームにしていってほしいなと思います。 2年生 図書館![]() ![]() 子どもたちは、読みたい本を見つけて真剣に読んでいます。読み聞かせも2冊してもらいました。冬にぴったりの本を2冊。楽しかったです。 6年 2月朝会![]() ![]() ![]() 節分の話を校長先生から聞かせてもらい、弱い心に負けない人になろうというお話をいただきました。 その後、児童集会でたくさんの委員会が発表し、学校をよりよくしようと取り組んでいました。 賞状も6年生がたくさんもらうことが出来、いろいろな分野で活躍してくれています。 6年 理科「てこのはたらき」![]() ![]() ![]() 身の回りにもたくさんのてこを使った道具があることを実感し、仕組みの面白さに気づいていました。 6年 豆つまみ大会![]() ![]() ![]() 正しいお箸の使い方を確認しながら、みんなで楽しむことが出来ました。 4年生 2月朝会
2月の朝会がありました。
校長先生からのお話の中に、自分の中にある弱い鬼をやっつけようというお話がありました。 3学期も残り2カ月。1月に立てた目標を思い出して、また気持ち新たに頑張っていきましょう! ![]() さくらんぼ学級 生活単元学習![]() ![]() ![]() 6年生が手本を見せて、1〜3年生もうまく収穫ができました。 1人ずつが白菜を持ち上げて、いい表情で写真を撮ってもらいました。 5年 音楽![]() ![]() 5年 体育![]() ![]() ![]() チーム内でアドバイスをし合ったり、何度も練習したりしてきました。その分、初めのころよりバトンパスが上達していたように思います。 寒い中、よくがんばりました。 |
|