![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:54 総数:618798 |
5年 学習発表会
学習発表会の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会
学習発表会の様子です。
![]() ![]() ![]() 5年 学習発表会
10日(火)の5校時に、5年生の学習発表会を実施しました。11月に行った花背山の家での活動で体験したことや学んだことを発表しました。
花背山の家で過ごした3日間やそれまでに準備してきた期間で、いろいろなことを学び、できるようになったことが増えました。そのような成長を、5年生の子どもたちは学習発表会をご覧いただいた皆様に届けることができたと思います。 当日は、たくさんの保護者の方に参観いただき、ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 第3回町別児童集会
11日(水)の5校時に、第3回町別児童集会を実施しました。通学路や登下校時の安全について確認をしました。
町別集会の後、安全に気をつけて集団下校しました。 ![]() ![]() ![]() 音楽集会
音楽集会の様子です。
![]() ![]() ![]() 音楽集会
音楽集会の様子です。
![]() ![]() ![]() 音楽集会
12月6日(金)に音楽集会を実施しました。全校児童が体育館に集まり、リズム遊びや全校合唱を行いました。代表委員会の子どもたちが中心となり、集会を進行しました。
全校合唱では『星の大地に』という曲を歌いました。1〜4年生が主旋律を、5・6年生が副次的旋律を歌いました。 歌声を聞き合って感じたことを交流し、そのことを歌声に生かして全校で合唱しました。 ![]() ![]() ![]() 6年 学習発表会
12月5日(木)に学習発表会を実施しました。発表グループごとにブースを設け、6年生の友達や保護者の方に向けて発表しました。
コンピュータで作成した資料やポスター、実物を示したり、実演したりなど、発表の仕方を工夫して、わかりやすく伝えることを頑張っていました。 最後は合唱で美しい歌声を保護者の方に聞いていただくことを頑張りました。保護者の方から大きな拍手をいただきました。 ![]() ![]() ![]() 3年 いろいろうつして
自分だったらどんな楽しい世界に行きたいかなと考え、
自分の行きたい世界を版で表しています。 紙だけではなくいろいろな道具を使って、 版を表しています。 楽しそうな世界ができてきました。 ![]() ![]() ![]() 3年 マット運動
新しい技ができるようになる「わざゲット」
できる技をよりきれいにできるようになる「レベルアップ」の 2つを目指してマット運動を頑張っています。 様々な場で練習をする中で少しずつできることが増えてきました。 友達同士見合ってアドバイスをしている子も増えてきました。 ![]() ![]() ![]() |
|