京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/09
本日:count up52
昨日:148
総数:316389
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
5年生山の家宿泊学習ありがとうございました。子どもたちは大きく成長してくれたことと思います。次は、10月24日(金)体育発表会です。よろしくお願いいたします。

体育発表会

大トリは6年団体演技〜繫〜
今までで一番の演技を見せてくれました。
みんなの真剣な表情に、感動しました。
6年生、おつかれさま!
画像1
画像2
画像3

体育発表会

待ちに待った体育発表会。
6年生徒競走。
なんとか雨も上がり、精いっぱいの走りを見せることができました。
画像1
画像2
画像3

体育発表会 4組 5

リレーでは、チームの友だちと走順などを変える話し合いをし、タイムを縮め、力いっぱい走りました。
画像1
画像2

体育発表会 4組 2

笑顔と気合いでゴールを目指します!
画像1
画像2
画像3

100m走 2

画像1
画像2
画像3
来年は6年生。さらに大きくなって体育発表会に帰ってきます!さらなる成長をご期待ください。

学年競技 リレー2

画像1
画像2
画像3
学校で頑張る姿をお伝えする機会がなかなかない中、子どもたちのがんばる姿を見ていただけてうれしく思います。ご家庭でもたくさんお話してください。

学年競技 リレー1

画像1
画像2
画像3
1人1人が全力を出し切ることができました。終わってからの感想は「楽しかった!」というものが多く、全力でやりきることが楽しさにつながることに気付けたと思います。

体育発表会 4組 3

自分の出番を待ちながらわくわくした笑顔を見せていました。応援にも力が入ります。
画像1
画像2
画像3

100m走 1

画像1
画像2
画像3
徒競走の中では一番最後を飾った5年生。熱い気持ちで走り切りました。

体育発表会 4組 4

ソーラン節を踊る格好いいはっぴ姿を見てください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

配布文書

学校教育目標・学校経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

学校沿革史

台風等緊急時の措置について

学校のきまり

京都市立祥豊小学校「学校いじめの防止等基本方針」

京都市立祥豊小学校
〒601-8319
京都市南区吉祥院三ノ宮町23
TEL:075-691-2486
FAX:075-691-2079
E-mail: syoho-s@edu.city.kyoto.jp