京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/05/02
本日:count up9
昨日:34
総数:215328
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「人と 学びと 社会と つながる学校」

卒業制作 風に舞う希望のリーフ

画像1
画像2
画像3
 4日。今日から3年生の卒業制作リーフが始まりました。洛風では、校歌の歌詞を一文字ずつリーフにしています。校内には、これまでの卒業生の作品が飾られています。昨年までは、ひとり一文字ずつ割りあてられて制作してきました。ゆっくりと完成まで時間をかける生徒もいれば、登校した日に集中的にスタッフと一緒に制作する生徒もいます。今年は、ウイングで分担することにしました。「わたし、〇がいい。」という声もあり、文字を決めてまずは、リーフの型を写します。
 今日は、リーフ制作の午後に合わせて3年生の出席も少し多め?だったようです。ワークスペースがスタッフと生徒でにぎやかでしたね。

2年生和菓子体験

画像1
画像2
今年も、2年生で京菓子体験に行きました。
職人さんに教えてもらい、梅と松のお菓子を作りました。
お菓子に季節感を盛り込むこと、職人さんの巧みな技術をお話しや、実際の体験で感じる機会としています。
最後に、お茶の作法も教えていただき、お菓子を食べ抹茶も飲みました。
皆とても上手にできました。

京菓司よし廣の皆様、ありがとうございました。

洛風のあかり展

画像1
学校生活の中で様々な体験を通して制作活動を行っています。本展覧会は、作品を完成できたという自己肯定感を高めるとともに、作品を相互鑑賞することで、お互いを認め合う心を育てることを目的としています。

開催期間

 2025年2月27日(木)〜3月1日(土)
  11時〜17時(最終日のみ16時まで)

 会場 京都万華鏡ミュージアム

 創造工房 美術の作品(3年生,2年生,1年生)
 選択授業(美術)
 学年の取り組み(伝統文化)での制作物

 ぜひ、ご覧ください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 通常授業 私立入試
2/11 建国記念の日 私立入試
2/12 通常授業 私立入試
2/13 体験授業(午前中)3 在校生は午後登校し、3限〜5限授業
2/14 体験授業(午前中)4 ALT来校日 在校生は午後登校し、3限〜5限授業

学校だより

学校評価

お知らせ

沿革史

非常措置について

『京都市立洛風中学校「学校いじめの防止等基本方針』

学校教育目標・経営方針

校則(よりよい学校生活を過ごすために)について

生徒手帳

京都市立洛風中学校
〒604-8184
京都市中京区姉小路通東洞院東入曇華院前町706−3
TEL:075-213-2222
FAX:075-257-3350
E-mail: rakufu-c@edu.city.kyoto.jp