【3年生】社会見学
工場見学を終えて、振り返ります。先生が工場の服を着て登場しました。
【3年生】 2024-12-11 11:32 up!
【3年生】社会見学
【3年生】 2024-12-11 09:42 up!
【3年生】社会見学
まずは説明を聞きます。パナソニックの工場はどんなところでしょう。
【3年生】 2024-12-11 09:36 up!
【3年生】社会見学
【3年生】 2024-12-11 09:23 up!
たてわり活動を行いました。
今日の昼休みは「たてわり活動」
異学年のグループで遊びを楽しみました。
6年生のよいリーダーシップが、楽しく活動できるポイント。
たくさんのグループからわいわいとした声が聞こえてきました。
【学校の様子】 2024-12-10 13:24 up!
【2年生】英語活動「サラダでげんき」
ALTと一緒に野菜の言い方に慣れ親しみました。日本語と似ている言葉もあれば、似ていない言葉があることに気付いていました。様々なゲームを通して、英語での言い方に慣れることができました。
【2年生】 2024-12-10 13:22 up!
【2年生】生活「もっとまちをたんけん 大はっけん」
生活科の学習で鏡山校区のひみつをインタビューをしてたくさん見つけることができた2年生。インタビューをして知ったお店や施設等のひみつを、ともだちに伝えていました。写真を見ながら「え〜すごいなぁ!」と感想を言いながら、交流することができました。
【2年生】 2024-12-10 13:22 up!
朝会・児童集会
12月は人権月間です。子どもたちから人権について課題を提起してくれています。各クラスで取り組んでいきます。
【学校の様子】 2024-12-05 13:19 up!
【5年生】版画に取り組んでいます
彫り進める版画に挑戦しています。白にするところを彫ってから、黄色を刷る。次は黄色くするところを彫る…と何回かに分けて仕上げていきます。出来上がりが楽しみです。
【5年生】 2024-12-05 13:17 up!
【1年生】あきみつけ
生活科の「あきみつけ」の学習で、秋に見つけたどんぐりやまつぼっくりを使って、どんぐりごまやでんでんだいこ、けん玉やどんぐりめいろなどを作っています。どんぐりや紙コップに可愛く飾りつけしたり、迷路に落とし穴を作ったり、工夫しながらおもちゃ作りをしています。
【1年生】 2024-12-03 16:11 up!