![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:111 総数:316071 |
3年生 いろいろうつして![]() 2年 体育「ゆっくりかけあし・なわとび」
今日は「ゆっくりかけあし・なわとび」の最後の学習でした。
なわとびは練習を重ねて、できる技が増えたようです。 嬉しそうに教えてくれました。 ゆっくりかけあしでは、4年生と一緒に走りました。 いつもより人数が多い中でしたが、つられることなく自分のペースで走ることができました。 ![]() ![]() ![]() 2年 身体計測をしました。
3学期の身体計測をしました。
始めに、風邪を引かないためにはどうすればいいのかという話を聴きました。 子どもたちは 「手洗いうがいをする。」 「マスクをつける。」 「たくさん食べて寝る。」 などどうすればいいのかをよく知っていました。 お話の後は、慣れた様子でテキパキと身体計測を済ませていました。 前の人が終わったら素早く体重計に乗り、身長を測った後は 「ありがとうございました。」 とお礼を言って教室に戻っていました。 体だけでなく、心の成長も感じられた身体計測でした。 ![]() ![]() 3年生 算数「三角形」![]() ![]() ![]() 3年生 音楽「パフ」![]() ![]() ![]() 4年 図画工作 コロコロガーレ
今日も集中して作品作りに取り組みました。
「この角度にしたら、穴に落ちる!」、「この階は難しいコースにしよう!」と試行錯誤を繰り返しながら作っています。完成が楽しみです。 ![]() ![]() 4年 放送体験
各クラスの代表児童が、給食時間に校内放送の体験をしました。
本番前には、6年生の放送委員会の児童が放送の仕方を丁寧に教えてくれ、給食の献立紹介をして、曲を流し、最後には体験の感想も伝えることができました。 緊張しながらも、一生懸命伝えてくれました。 クラスに戻ると、待っていた子どもたちが拍手と笑顔で迎えてくれました。 ![]() ![]() ![]() 4年 国語 自分だけの詩集を作ろう
お気に入りの詩を選んで作った詩集を読み合いました。
「リズムがおもしろい!」、「繰り返しがいっぱい出てくる!」と、 友達の作品のすてきなところを見つけて交流できました。 ![]() ![]() 4年 外国語活動
「My favorite place」の単元で、学校でお気に入りの場所を尋ねました。
グループで自分の好きな場所を「I like〜.」と、グループの友達に話していました。 ![]() ![]() ![]() 3年生 音楽![]() ![]() |
|