京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up17
昨日:99
総数:971227
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

3年 私学入試激励会…2月7日(金)

 3年生は、本日、2月10日(月)に行われる私学入試に向けて、寒い中でしたが激励会を行いました。校長先生はじめ3年生の先生方からの励ましの言葉をたくさんいただきました。体調を整えて、本番当日を迎えてください。がんばれ 3年生!


画像1
画像2
画像3

「あいさつウィーク」3日目…2月7日(金)

 今日は「あいさつウィーク」3日目です。体育委員と図書委員の1・2年生が元気よくあいさつしてくれました。登校している生徒も元気よくあいさつを返してくれ、とても気分のいい1日のはじまりです。そして、生徒会で『OHEウィーク』ののぼりを作成してくれました!
画像1
画像2

「あいさつウィーク」2日目…2月6日(木)

 今日は「あいさつウィーク」2日目です。環境委員・図書委員の1・2年生であいさつをしてくれました。少しずつ全体の登校時間が早くなるよう、引き続きみんなで声かけをしてがんばっていきましょう!
画像1
画像2

「あいさつウィーク」始まる…2月5日(水)

 今日から3日間「あいさつウィーク」が始まっています。今日は、生徒会と評議員で8:10から校門であいさつをしてくれていました。朝から『おはようございます!』と元気な声で、がんばってくれました。
画像1
画像2
画像3

生徒会スローガン

 新生徒会スローガンが始業式に発表されましたが、横断幕が届きました。『Challengers〜生徒たちで変える未来〜』というスローガンのもと、新生徒会で様々なことに挑戦していきましょう。そして、全校生徒でよりよい大枝中学校を築いていきましょう。
画像1

1組 小中交流会…1月30日(木)

 大枝小学校ひまわり学級、桂坂小学校やまゆり学級のみなさんがきてくれて、小中交流会を行いました。「カップス」という紙コップを使った演奏をみんなでしたり、「ボッチャ」の試合をしたりしました。楽しかったです!
画像1
画像2

1年生 百人一首大会…1月30日(木)

 1年生は、本日5・6限に百人一首大会を行いました。文化委員を中心にすすめてくれました。白熱した戦いで、みんなとても盛り上がっていました。伝統文化にふれる貴重な経験ができましたね。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部 校内アンサンブルコンサート…1月25日(土)

画像1
画像2
25日(土)音楽室にて、校内アンサンブルコンサートを行いました。保護者の方や秋に引退した三年生たちに見に来ていただき、グループごとに演奏しました。その後の反省会では、「もっと練習時間を有効に使えたら良かった」や「今回の失敗を次の合奏に繋げていきたい」という意見が多かったですが、嬉しかったのは「グループ全員で本気で取り組めたからよかった」という意見が聞けたことでした。部活動の時間は短く限られていますが、その時間をどう使えば本番で自信を持って演奏することが出来るのか、次への課題が沢山見つかった演奏会となりました。

直前でのご連絡となりましたが、多くの保護者の方に来ていただくことができ、生徒たちは大変喜んでいました。いつも温かく活動を見守っていただき、本当にありがとうございます。これからも応援宜しくお願いいたします。

全国学力・学習状況調査の事前検証を実施…1月22日(水)

 本日6限,2年生は、令和7年度4月に行われる全国学力・学習状況調査の事前検証を行いました。令和7年度は、国語、数学、理科で行われますが、そのうちの理科は端末を使って行います。そのための動作確認です。3年生の教室に移動し、できるだけ本番と同じ環境で事前検証を行いました。大きなトラブルもなく順調にどのクラスも事前検証を終えることができました。


画像1
画像2

みんな頑張っています。…1月22日(水)

 3年生は、昨日から学年末テストが始まっています。中学校で受ける大きなテストはこれが最後です。悔いが残らぬよう精一杯頑張ってほしいと思います。
 1、2年生は、この学年最後の学習確認プログラムを受けています。これまでの学習の成果をしっかり出しましょう。




画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 私学入試
1・2年送る会合同リハ(5限)
2/11 建国記念の日、私学入試
2/12 1・2年テスト1週間前、1・2年学習相談1
2/13 1・2年学習相談2
2/14 2年修学旅行説明会(6限)、3年公立前期選抜激励会(6限)、1・2年学習相談3

お知らせ

年間行事予定表

学校だより

学校いじめ防止基本方針

学校評価

小中一貫教育構想図等

図書館だより

部活動運営方針

「学校のきまり」について

学校経営方針

京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp