2月7日(金)5,6時間目に「ふれあいトーク山科中」を実施しました。この取り組みは、学校として大切にしている取り組みの一つで、中学2年生と地域や諸団体の大人の方とが世代を超えてテーマについて語り合う中でお互いに気づきをもたらすことをねらっています。また、司会進行も生徒が中心となって進めます。今年のメインテーマは「働く楽しさ」についてです。中学生はチャレンジ体験で学んだことを発表し、意見やアドバイスなどをもらいました。大人の方にも現在中学2年生が考えていることや感じていることを直接感じていただけたのではないでしょうか。異世代の交流がもたらす効果はこれから見えないところでも確実に地域の中で生きてくると思います。PTA「一人一役ふれあいトーク」担当の皆様方、地域や諸団体からご協力をいただきました皆様方総数当日参加者100名ものご協力をいただいて実現した今年の「ふれあいトーク山科中」。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。本日はありがとうございました。