![]() |
最新更新日:2025/08/09 |
本日: 昨日:142 総数:1253647 |
第47回小さな巨匠展 その3![]() 「絵画」では、興味を持っているもの、表現したいものを描き上げました。とても気持ちの伝わってくる作品となりました。 共同制作では17人の力を結集して作り上げた「洛北モルック」を展示披露しました。目を引く作品となっており、素晴らしかったです。 1組生徒のみなさん、よく頑張りましたね。 今年の巨匠展でも洛北中パフォーマンスを披露出来ました!! ![]() 第47回小さな巨匠展 その2![]() 洛北中学校からも1組生徒の作品が展示されています。 「書写」と「フォトフレーム」です。 「書写」は一字一字丁寧に心を込めて書けていました。 「フォトフレーム」では、自画像を飾りました。フレームも独自性があり、凝ったものに仕上がっていました。フレームもとてもカッコよかったです。 ![]() 第47回小さな巨匠展 その1
2月7日金曜日 3学期23日目
2月6日〜9日の4日間、京都市美術館別館で「第47回小さな巨匠展」が開催をされています。 この美術展は、「小さな巨匠の大きなメッセージ」をテーマに京都市立小学校・中学校の育成学級、京都教育大学附属京都小学校・中学校特別支援学級、附属特別支援学校の児童・生徒による大合同作品展です。 ![]() ![]() ![]() 3年生 保健体育
2月4日火曜日 3学期20日目
朝の気温は2度でした。 日中も風が冷たく気温はまったく上がらず、寒い一日となりました。 気象予報では、6日木曜日・7日金曜日にかけて今シーズン一の寒気が流れ込み、さらに寒くなると言われています。「雪」が降る所もありそうです。 2月に入り体調不良者が出てきました。拡がらないように対策を講じています。防衛体力を高めて、暖かく過ごしましょう。 3年生の体育の様子です。 4グループに分かれて「卓球」リーグ戦を行っています。 どのグループもラリーがよく続いておりとても上手でした。 1ポイント獲得するごとに盛り上がっていて楽しそうでした。 武道場では、熱い戦いが繰り広げられていました。 ![]() ![]() ![]() 本日の給食「豚肉のケチャップ煮」![]() ・豚肉のケチャップ煮 ・もやしのソテー ・小松菜と油揚げのガーリックいため ・ポテトの香草揚げ ・茎わかめの炒めもの ・麦ごはん ・牛乳 でした。 明日の給食・・・・「かき揚げ」です。 本日の給食「鱈のみそマヨネーズ焼き」![]() ・鱈のみそマヨネーズ焼き ・ブロッコリーのいためもの ・聖護院大根の炊いたん ・わかめとちくわのさっと煮 ・シナモンかぼちゃ ・麦ごはん ・牛乳 でした。 明日の給食は・・・・「鰯の変わり煮」です。 昨日の部活 陸上競技部
陸上競技部の練習風景です。
短距離走練習、補強練習、柔軟体操に取組んでいます。 今のうちに基礎体力をつけておけば春からのシーズンが楽しみになりますね。 ![]() ![]() ![]() 昨日の部活 その3 サッカー部
サッカー部の練習です。
次の試合は山科中学校と醍醐中学校です。 頑張ってください。 ![]() ![]() ![]() 昨日の部活 その2 吹奏楽部
吹奏楽部は各楽器パートに分かれて練習に励んでいます。
どのパートもしっかり音がでていました。 「かっこいいなぁ」 ![]() ![]() ![]() 昨日の部活 その1 ソフトテニス部
昨日29日の放課後
部活動の練習風景です。 力強いサーブが打てるようになりました。 ![]() ![]() ![]() |
|