![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:24 総数:538766 |
今日の給食![]() ![]() ![]() ・味付けコッペパン ・牛乳 ・豆乳のクリームシチュー ・野菜のソテーでした。 今日は、釜にサラダ油・バターで小麦粉を焦げないようにじゅうぶんにいためたところに、湯と「豆乳」と加えてなめらかなルウを作りました。 冬にぴったりの心も体もポカポカ温まる献立でした。 野菜のソテーは、キャベツのシャキシャキとした食感を楽しめた献立でした。 3学期が始まりました☆![]() ![]() ![]() 1年生 本の読み聞かせ![]() みんな月に一度の読み聞かせをとても楽しみにしています! 集中してしっかり聞くことができました。 3学期が始まりました。![]() ![]() 久しぶりに友だちと会えて、笑顔があふれていたなと思います。 2年生も残り50日をきっています。 今の学級で、思い出をたくさん作れたらと思います。 たいよう学級![]() ![]() 1年生体育 とびばこあそび![]() ![]() 今日は着地の後のポーズをかっこよくピッタっととまることを意識しながら楽しみました。 準備や片付けも協力しながらできました。 たいよう学級 書き初めをしました!![]() ![]() 給食再開!![]() ![]() ![]() 1月8日(水)の献立は、 ・ごはん ・牛乳 ・肉みそいため ・キャベツのかきたま汁でした。 こんにゃくや、大豆に赤みそ・八丁みその味がしっかりしみ込み、ごはんが進みました。久しぶりにみんなで食べる給食は格別です。 本年もよろしくお願いいたします。
3学期が始まりました。朝、集団登校してくる子どもたちに「おはようございます!」とあいさつすると、元気よく「おはようございます!」と返してくれ、とても気持ちがよくうれしくなりました。話を聞くと、学校が始まるのをとても楽しみにしていたようです。私たち教職員も子どもたちの元気な姿を心待ちにしていました。冬休みの話をたくさん聞かせてくれるとうれしいです。画像は、始業式後の1年生の様子です。「おしょうがつビンゴ」を楽しそうにしていました。
![]() たいよう学級 12月のお誕生日会![]() ![]() 今回は、たこ焼きを焼いたり、じゃんけん列車やかごめかごめをしたりして楽しみました。準備や片付けも、自分たちで考えてテキパキと動く姿が増えてきました。 次回は1月。今年度最後のお誕生日会です。みんなが楽しめるゲームや料理を考えていけたらと思います。 |
|