![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:31 総数:435663 |
6年 雪遊び?
2時間目のグラウンドはこんなに真っ白。でも、中間休みに雪合戦ができるほどは積もりませんでした。雪が積もっているところに指で絵を描いたり、とても小さな雪玉を作ったりして楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() 1年 どんな おはなしが できるかな
国語の学習です。挿絵を見て、どんなお話を作ろうか考えていました。とても楽しそうでした。
![]() ![]() ![]() 4年 給食の詩を書こう
給食週間に向けて、給食に関わる詩を書いていました。「感謝」など、うれしい気持ちを綴っていました。
![]() ![]() ![]() ゴーゴー5年生 〜体育 ソフトバレーボール〜![]() ![]() ![]() ゴーゴー5年生 〜国語 想像力のスイッチを入れよう〜![]() ![]() ![]() 6年 元気な声が帰ってきました。
3学期が始まり、子どもたちの元気な声が学校に帰ってきました。「新春大縄大会」や「ドッジボール」など楽しそうに遊んでいました。
![]() ![]() ![]() 1年 3学期の目標
1年生の教室では、3学期にがんばることを書きまとめていました。たくさん書いている子もいて、感心しました。
![]() ![]() ![]() 3学期 始業式
京都市にインフルエンザ警報が発令されていることもあり、3学期の始業式は校内放送で行いました。
校長先生の「まとめの3学期にどんなことをがんばりますか?」というお話を聞き、子どもたちは今年どんなことをがんばるか考えていました。 ![]() ![]() あおぞら 〜おおそうじ〜![]() ![]() ![]() 早速大掃除を頑張ってくれました。 協力してテキパキ動く姿に成長を感じました。 ゴーゴー5年生 〜2学期終業式〜![]() ![]() |
|