![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:26 総数:560561 |
5年 お祭り!
帯時間に、4年生が木曜日のお祭りのイベントについて説明にきてくれました。自分たちが去年がんばって取り組んだことを受け継いでくれうれしいと話している人もいました。木曜日が楽しみですね。
![]() ![]() 5年 よごれ捜索隊!
家庭科では、「物を生かして住みやすく」という単元で、片付けやそうじについて学んでいます。今日はよごれの種類について知り、校内のよごれはどのようなものがあるのかみんなで探しました。よごれに合うそうじの仕方を考えながらきれいにできるといいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 5年 ぱたぽんさん読み聞かせ
今日はぱたぽんさんの読み聞かせでした。上手な読み聞かせに、聞き入っていました。
![]() ![]() 5年 年賀状
書写の時間に、年賀状の書き方について学習をしました。お手本を見ながら丁寧に書きました。機会があればおうちでも書いてみてくださいね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年 総合的な学習の時間 「嵐山のよいとこ見つけ隊・広め隊」![]() ![]() ![]() ![]() 3年 音楽科 「パフ」![]() ![]() 3年 体育科 「なわとびとゆっくりかけあし」![]() ![]() ![]() ![]() 学校沿革史朝のマラソン![]() ![]() 5年 作戦会議!
総合的な学習で高齢者と親しくなる会を計画しています。今日はどんなことができそうか話し合いました。高齢者の方々のことを思い浮かべてどんなことができそうか考えました。
![]() ![]() |
|