![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:44 総数:309733 |
生活科 学習発表会に向けて![]() ![]() 生活科 学習発表会に向けて
本番が近いので、真剣に話している姿が見られました。とても素敵です。聞いている人も、感想やアドバイスが言えるように、一生懸命に聞いています。
![]() ![]() 1年生 ドッジボール大会
体育委員会さん主催のドッジボール大会がありました。女の子の対戦も白熱していました。1年生でも、1歩前に踏み出して、遠くまで投げられる人がいました!
![]() ![]() ![]() 1年生 としょかんへいこう
楽しい図書館の時間、今日は、節分にちなんで鬼のお話を読み聞かせしてもらいました。みんなお話に引き込ませていました。
![]() ![]() 2年 生活「もっともっとまちたんけん」![]() ![]() 教室で発表の練習をしました。 お互いの発表を聞いて、 素敵なところやこうしたらいいよ、ということを伝えました。 「声がよく聞こえたし、クイズが面白かったです。」 「もう少しゆっくり話した方が分かりやすいと思います。」 子どもたち同士で発表をよりよくしようとしていて素敵でした! 2年 体育「すもうあそび」![]() ![]() お互いに押し合って楽しみました。 「膝を曲げたら力が入った!」 「お互い頑張ったから引き分けだったよ!」 力が入るコツを見つけたり、友だちのいいところを見つけたりしていました。 1年 としょかんへいこう
今日も図書館で本の読み聞かせをしていただきました。そのあと、本を借りて第二図書館で静かに読みました。集中して本を読む姿に感心しました。
![]() ![]() 1年 国語 いいこといっぱい、一年生
思い出をかいた紙を友達に読んでもらい、感想を聞きました。嬉しそうに読み合う姿に成長を感じました。
![]() ![]() 2年 体育「おにあそび」![]() ![]() てつなぎおにや、二人おになど いろいろなおにあそびをしました。 仲間と息を合わせて、精一杯走っていました。 ドッジボール大会
中間休みに運動委員会が計画してくれたドッジボール大会がありました。1・2年の1組男子対1・2年の2組男子で対戦し、結果は2組が勝ちました。ドッジボールを楽しみ子どもたちの笑顔が素敵でした。
![]() ![]() |
|