京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/06
本日:count up60
昨日:30
総数:395276
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
10月24日(金)あかしやスポーツ大会 9時〜 です。 ご来校、お待ちしています。予備日:28日(火)・29日(水)   

3年 四まいの絵を使って

画像1
画像2
画像3
3年生の国語科「四まいの絵を使って」の学習の様子です。
授業では、4まいの絵がどのような場面を表しているのかを考えました。

明けましておめでとうございます。

画像1
画像2
 新年になり、気持ちも新たに子どもたちもさっそく学習に一生懸命取り組みました。
 算数科「円と正多角形」では、円を折ってできた形の角の大きさや辺の長さを調べました。

3年 3学期の目標を考えよう

画像1
画像2
画像3
みんなの目標が達成できるように、1日1日を大切に過ごしていきたいです。

3年 3学期の目標を考えよう

画像1
画像2
画像3
今日から3学期の学習がスタートしました。
子どもたちは、2学期と変わらず学習も運動もとても頑張っています。
今日は、3学期の目標を考えました。

5年 英語 「Welcome to Japan.」

画像1
画像2
 どこに行きたいかや、その場所でなにをしたいかなどをペアでやりとりしました。チャンツなどで繰り返し練習して言い方を覚えていました。

5年 3学期スタート

画像1
画像2
 3学期がスタートしました。
サイコロトークでグループごとに冬休みの出来事について話しました。お正月の過ごし方や思い出に残っていること等、楽しそうに話していました。



1年☆2学期クリスマスお楽しみ会

画像1
画像2
画像3
 2学期最後のお楽しみ会をしました。
 係ごとに、楽しい遊びを考えて、進行してくれました。
 クイズ、読聞かせ、わたしはだれでしょうゲーム、ペットボトルボウリング、転がしドッジボールなど楽しい遊びがたくさんできて、大興奮の子どもたちでした。

1年☆大そうじ

 今日は、大掃除がありました。窓の上の方や普段は掃けない場所などみんな一生懸命きれいにしてくれました。
画像1
画像2

1年☆クリスマス会

 係ごとに企画したクリスマス会を実施しました。
 遊び係や読み聞かせ係など、みんなが楽しめるように素敵な企画をしてくれました。
 また3学期の係活動も頑張って欲しいなと思います。
画像1
画像2

1年☆2学期終業式

 2学期の終業式がありました。2学期は、一番長い学期で行事も多く学習もたくさんのことに取り組みました。みんな様々なことに前向きにチャレンジし、大きく成長した学期だったのではないかと思います。
 みんなオンラインでしたが一生懸命お話を聞いていました。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図

気象警報等の非常措置

学校のきまり

京都市立朱雀第四小学校
〒604-8482
京都市中京区西ノ京笠殿町164
TEL:075-841-3204
FAX:075-841-3208
E-mail: suzakudai4-s@edu.city.kyoto.jp