![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:76 総数:649177 |
花背山の家37
夕食のメニューです。おいしくいただいています。
![]() 1年生 生活科 あきとともだち〜2年生をあきフェスティバルにしょうたいしよう!〜
生活科「あきとともだち」の学習のまとめとして、2年生を招待してあきフェスティバルを行いました。2年生には以前におもちゃフェスティバルに招待してもらっていて、そのお返しとして、「今度は1年生がお店屋さんになって楽しんでもらおう!」と頑張って準備してきました。どのブースも盛り上がっていて、1年生も2年生も楽しんでいる様子が見られました。
![]() ![]() ![]() 2年★図画工作「つないで つるして」
図画工作科の学習で「つないで つるして」をしました。新聞紙を細く、長くちぎったり、丸く飾りのようにつなげたりして、教室中を楽しく飾りました。「ここにもっとつけよう!」「こっちにもつなげてみよう!」など、友達と声をかけ合いながら、楽しく学習することができました。
![]() ![]() 4年 あいさつリレー始動!
4年生のあいさつリレーが始まりました。校舎内は朝から元気な声でいっぱいです!
3年生とペアになり、とても素敵な交流になっています。 「あいさつあふれる高倉小学校」を目指して、これからも積極的に取り組んでいってもらいたいです。 いつもより早い登校時間ですが、ご協力いただきありがとうございます。残りのあいさつリレーもよろしくお願いいたします。 ![]() ![]() 花背山の家36![]() 2年★1年生の秋フェスティバルに招待してもらいました
今日の3時間目に、1年生の秋フェスティバルに招待してもらいました。どんぐりやまつぼっくりなどを使って、楽しいおもちゃを作ってくれていました。どんぐりごまやまつぼっくりでの的あて、楽器など、工夫を凝らした素敵なおもちゃばかりでした。
「1年生が素敵なおもちゃで遊ばせてくれてうれしかったです。」「1年生ともっと楽しく遊びたいです。」などの感想があがりました。 これからも1、2年生がなかよく遊んでくれるとうれしいです。 ![]() ![]() ![]() 花背山の家35
台に絵や文字をかいて、ウッド写真立てを作っています。
![]() ![]() ![]() 花背山の家34
雪で地面や遊具が濡れていますので、ウッド写真立てを作成しています。
![]() ![]() ![]() 花背山の家33
洗い終わった人から倉庫に片付け始めました。
![]() ![]() ![]() 花背山の家32
美味しい食事の後は片付けです。
![]() ![]() |
|