![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:125 総数:937268 |
Give me 5 3学期も誰とでもつながる子を目指して![]() ![]() ![]() Give me 5 冬休みをふり返って![]() ![]() ![]() 1年生 3学期スタート パート2![]() ![]() ![]() 冬休みビンゴ! 「3学期もよろしくね!」「サンタさんきた?」「おせちたべた?」 「ビンゴ!!」と楽しい声が聞こえました。 1年生 3学期スタート!![]() ![]() ![]() インフルエンザも流行っている中、元気に登校してくれました。 初日は「すごろく」で楽しみました。 「今年もよろしく!」「おもちたべた?」「お年玉もらった?」など、冬休みの 思い出すごろくで楽しくすごしました。 元気よく挨拶 気持ちよく挨拶![]() 見に行った時には既に…子ども達は通過後…。年始早々写真を撮りそびれるという痛恨のミスをしてしまったのはここだけの話…。 感謝の気持ちを忘れずに!![]() ![]() 子どもたちのかけがえの無い経験のために、日々活動してくださっている方々の存在、本当にありがたい限りです。感謝の気持ち、心の引き出しにしっかり詰め込んで、いつでもそれを取り出せるようになるといいな…。そう思います。 3学期 始業!!![]() ![]() 元気いっぱい、笑顔いっぱいの3学期にしていきましょう!さてさて、どんな目標をたてるかな?それぞれの教室で、自分の目標を定めていって欲しいと思います。 「あけましておめでとう!」って…![]() ![]() 「あけましておめでとう!」って…、子どもたちに早く言いたくってうずうずしているのはここだけの話…。 担任の先生方も、準備万端です。寒さ厳しそうですが、足元見つめながら、背中を丸めながら…ではなく、元気いっぱいに登校してきてほしい!そう願っています。 挨拶は勝負ではないのですが…、私より先に新年の挨拶ができれば合格!と勝手に子どもたちに勝負を挑もうと思っているのもここだけの話…。 曇天の空にかかる希望![]() 古来より「虹」は「幸運の前触れ」なんだとか。 2025年が楽しみになっちゃいます。 皆様、よいお年をお迎えください。 まぁ、見回りしてて一人だけ雨に濡れたのはここだけの話…。 6年生「今年やり残したことを…」
冬休み2日目に、何人かの子どもたちが教室にやってきました。「できていないテストをやりに来ました!」「図工がまだ途中で終わっていて…」「宿題を年内に終わらせるぞ!」など、様々な意気込みをもって来た子どもたち。今年のことは今年のうちに片づけておく…なんだか年末になってきたなあと子どもたちの姿を見て思いました。
今年も大変お世話になりました。来年も、どうぞよろしくお願いいたします。良いお年をお迎えください。 ![]() ![]() |
|