京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:82
総数:653171
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童の就学時健康診断は、令和7年11月27日(木)午後に行います。

5年 「持久走チャレンジ」

画像1
画像2
今週、5年生の持久走チャレンジが行われました。

体育の学習で学んだ走る姿勢や呼吸、ペースなどに留意しながら、最後まで頑張って走りきることができました。

待っています! 〜新1年生 半日入学〜

画像1
画像2
4がつに きんりんしょうがっこうへ にゅうがくする
しん1ねんせいの みなさんへ

きょうは、とても さむいですが、
みなさん、げんきに すごしていますか。
もうすぐ 1ねんせいですね。

2がつ7にち(きんようび)は、
みなさんの「はんにちにゅうがく」の ひです。

がっこうの もんを はいった ところには、
たくさんの おはなが きれいに さいています。
おはなは、つめたい かぜに ふかれても、げんきに さいていて、
みなさんに あえるのを たのしみに まっていますよ。
 
みなさん、あたたかくして、おうちの ひとと いっしょに、
きんりんしょうがっこうに きてくださいね。
がっこうの みんなで、みなさんが きてくれるのを
たのしみに しています。

       きんりんしょうがっこうの こうちょうせんせいより

【1年】生活科 もうすぐみんな、2年生

 来週の授業参観に向けて、練習を進めています。生活科、国語科の単元の学習で、一人ずつ発表をします。当日は司会進行も子ども達が自分達で進めるので、その準備の方も着々と進んでいます。
 子ども達は、お家の人に発表を見てもらえるのを楽しみにしていますので、ぜひお越しください。
画像1
画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 作品展(〜13日)
2/13 授業参観・懇談会

学校だより

錦林だより

学校評価

学校経営方針

学校の沿革

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

学校のきまり

京都市立錦林小学校
〒606-8322
京都市左京区岡崎入江町1-1
TEL:075-771-0921
FAX:075-771-3622
E-mail: kinrin-s@edu.city.kyoto.jp