京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up26
昨日:116
総数:683381
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

4年 山の家宿泊学習【21】

ほぼ予定どおりに無事帰校しました。
解散式後、それぞれ下校します。
今日は、ゆっくり体を休めてください。

4年 山の家宿泊学習【20】

ほぼ予定どおりに花脊山の家を出発しています。
下校時刻は、16時25分ごろの予定です。

4年 山の家宿泊学習【19】

退所式を終え、花脊山の家をあとにしました。

4年 山の家宿泊学習【18】

画像1
画像2
画像3
山の家での最後の食事を終え、活動の振り返りをしています。

5年生 音楽鑑賞教室

画像1画像2
1月28日、本校5年生が京都コンサートホールでの「小学生のための音楽鑑賞教室」に参加しました。京都コンサートホールで、普段あまり聴くことがないオーケストラに全員が夢中になりました。やはり間近で聴くオーケストラは迫力が違います。楽器紹介では形の似ている楽器の紹介があり、音の違いに注目しながら聴き比べることができました。1つ1つの楽器が重なり合うことで素晴らしい演奏ができることを学ぶことができました。

 小学生のための音楽鑑賞教室は、京都市交響楽団の生演奏をクラシック音楽専用ホールで聴くことのできる大変貴重な機会となっています。公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様のご協力や、株式会社ゼロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現できていることに、感謝申し上げます。

4年 山の家宿泊学習【17】

画像1
画像2
画像3
ゴールがねらいにくい、難しいポイントもあります。

4年 山の家宿泊学習【16】

画像1
画像2
画像3
フライングディスクゴルフを楽しんでいます。
ゴールをねらって、ディスクを投げます。

4年 山の家宿泊学習【15】

画像1
画像2
画像3
朝食の様子です。
食事のあとは、荷物の整理、部屋の片付けをします。
今日の活動は、フライングディスクゴルフです。

4年 山の家宿泊学習【14】

画像1
画像2
オリエンテーションホールに集まって、朝の集いをしています。

4年 山の家宿泊学習【13】

画像1
画像2
2日目の朝です。
今日もよい天気です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 テスト前週間
2/13 テスト前週間

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp