![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:63 総数:395285 |
4年★ 言葉から連想を広げて 2
お気に入りの詩を集めている「自分だけの詩集」にも、自作の詩を載せることにしました。作った詩にイラストを入れて丁寧に仕上げていました。
![]() ![]() ![]() 4年★ もののあたたまり方![]() ![]() ![]() 4年★ 避難訓練![]() ![]() ![]() 4年★ 言葉から連想を広げて 1![]() ![]() ![]() 避難訓練
本日、地震と火災の避難訓練を行いました。今日は、阪神淡路大震災から30年。地震や火災から命を守るために、自分ができることを一人ひとりが考えて真剣に取り組みました。
ぜひ、ご家庭でも話題にしていただければと思います。 ![]() ![]() ![]() 4年★ もののあたたまり方2
金属の棒や板は、どのようにあたたまっていくのか、示温シールを貼って確かめました。金属の形は違っても、あたたまり方は変わらないことに気付いたようです。
![]() ![]() ![]() 4年★ もののあたたまり方 1
今日から「もののあたたまり方」の学習が始まりました。金属は、どのようにあたたまっていくのか予想をたてました。その後、早速実験です。ガスコンロを使うので、身支度もしっかり整えていました。
![]() ![]() ![]() 4年★ 言葉から連想を広げて![]() 1年☆漢字の学習
3学期の漢字は、画数が多い漢字やバランスがとりにくい漢字もたくさんあります。
みんな、気を付けるところを見つけながら、一生懸命ドリルで練習をしています。 ![]() ![]() 1年☆あかしやまきまきフレンズ
これから作る作品に向けて、アイデアスケッチをしました。
あかしや星からやって来たお友達をイメージしてかきました。 「早く作りたい!」とやる気いっぱいでした。 ![]() ![]() |
|