![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:79 総数:316064 |
体育 とび箱運動![]() ![]() ![]() 1月14日(火)の給食![]() (赤)牛乳 ➀かきあげ ➁キャベツのごま煮 ➂赤だし 「かきあげ」は小さく切った野菜や魚などの食材を小麦粉や片栗粉の衣に寄せ集めて、油で揚げて作る、いわば天ぷらの一種です。 本日の給食ではちくわ・たまねぎ・にんじん・三度豆などが使われていました。揚げたてでさくさくとした食感を楽しみながら、おいしくいただきました。 3学期の放課後まなび教室が始まりました。![]() ![]() ![]() 子どもたちは、いつものように、自分の課題に向けて 集中して頑張っていました。 放課後まなび教室の皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。 掃除ボランティア
祥豊小学校では、子ども達が考えた
挨拶がかかりや掃除ボランティアなどが あり、主体的に活動しています。 掃除ボランティアは今日も、放課後に ロッカーの点検をしてくれています♪ ![]() 掃除中
どの学年も担当場所を一生懸命に
掃除しています。素敵です☆彡 ![]() ![]() ![]() 200冊達成!!新年最初の夜間パトロール![]() ![]() 行われています。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 学校やPTAも一緒に参加させていただいています。 暗いところはないか、公園などの様子はどうかなど、 安全かどうかを確認しながらパトロールをしました。 ふれあいタイム 〜男女平等LGBTQについて〜![]() ![]() ![]() 5年 図画工作
図画工作の学習で針金を使って、立体作品を作りました。
ペンに巻き付けて、くるくる曲げたり、 ラジオペンチを使って直角に折ったりして、 いろいろな立たせ方をしてみました。 ![]() ![]() ![]() 体育 なわとび・ジョギング![]() ![]() |
|