![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:27 総数:473870 |
お箏の体験 3![]() ![]() ![]() お箏の体験 2![]() ![]() ![]() お箏の体験![]() ![]() ![]() 初めての箏
音楽科の学習で、箏を演奏しました。
初めての経験で苦戦しつつも、みんな楽しそうに取り組んでいました。 ![]() ![]() ![]() 4年 サッカー
3組は体育でサッカーの学習に入りました。
久しぶりのサッカーに苦戦しつつも、みんな楽しそうでした! ![]() ![]() ![]() 4年 お琴 体験学習スペシャル先生のおかげで、 本当に素敵な体験ができました。 ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() 3年 磁石の不思議
「間に物を挟んでも、磁石は鉄と引っ付くのかな?」
子どもたちは興味津々に実験を楽しんでいます。 やってみて気づいたこと、発見したことを 嬉しそうに友だちと話し合っている姿が光っていました! ![]() ![]() ![]() 4年 お琴 体験学習
今日の音楽の学習は、
スペシャル先生に来ていただきまして、 お琴の体験学習です。 「さくら、さくら〜♪」 一人ひとり順番に演奏を楽しむことができました。 スペシャル先生、 本当にありがとうございます! ![]() ![]() ![]() モノづくりこうぼう・でんどうがくしゅう(3)![]() ![]() ![]() わかりやすいせつめいの ほかにも じっさいにやってみたり、えいぞうをみたり、クイズにこたえたりして たのしく がくしゅうできました。 みんな とっても たのしそうでした。 モノづくりこうぼう・でんどうがくしゅう(2)![]() ![]() ![]() きょうとにある たくさんの きぎょうの ブースがあり、 どんなものをつくっているのか どんなおもいで つくっているのか つくったものは どんなところで つかわれているのか など、しらべがくしゅうをしました。 みんなしんけんに まなんでいました。 |
|