1年☆チューリップの芽が出たよ
植木鉢に植えていたチューリップの芽が出てきたので、観察しました。
「ピンクと緑が混じったような色だよ」「先がとんがっているね」と、うれしそうにカードに書いていました。成長が楽しみです。
【1年】 2025-01-09 18:05 up!
1年☆なりきってよもう
国語科「なりきってよもう」の学習です。
「かたつむりのゆめ」「おいわい」の詩をよみました。気に入った詩をノートに書き、どうぶつたちになりきって読もうとがんばっていました。
【1年】 2025-01-09 18:05 up!
4年★ とびばこ
三学期始まって初めてのとび箱の学習です。高さにチャレンジしてる子、台上前転の新しい技にチャレンジしている子など自分のめあてに合わせて学習していました。
【4年】 2025-01-09 18:04 up!
4年★詩の楽しみ方を見つけよう
「月」をあつかった三つの詩を読み味わいました。作者が「月」の様子について想像を膨らました言葉に着目すると、おもしろさが倍増したようです。
その後、図書館にある詩集をたくさん読み進めていました。
【4年】 2025-01-09 18:04 up!
熟語の読み方
熟語の音読みと訓読みの組み合わせを教科書や辞書を使って探しました。苦戦しながらも熱心に探しました。
【5年】 2025-01-09 18:04 up!
食育目標
今年の食育目標を立てました。
「給食を残さずに食べたいです。」「3食しっかり食べたいです。」
と、自分自身の健康や食生活と向き合い考えて書いていました。
【2年】 2025-01-08 18:08 up!
漢字の学習
3学期も漢字の学習が始まりました。
今日は、戸・麦・茶を習いました。
手本をよく見て、丁寧に、集中して書く姿が見られました。
【2年】 2025-01-08 18:08 up!
3学期の目標
学活の時間に、3学期の目標を考えました。
目標に向かって、頑張ります!
【2年】 2025-01-08 18:08 up!
かけ算のきまり
算数科の学習で、かけ算の表を見て、きまりを見つけました。
見つけたきまりを、友達に伝えました。
【2年】 2025-01-08 18:08 up!
1年☆大そうじ
大そうじをしました。いつもの掃除に加えて、扉の隙間や棚の下など、隅々まできれいにしようとがんばっていました。自分の担当場所が終わったら、友達の場所を手伝う素敵な姿もみられました。
【1年】 2025-01-08 18:07 up!