![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:32 総数:426744 |
5年生 ジョイントプログラム閉幕2![]() ![]() ![]() 最後の最後まで戦いぬいたと思います。 本当によく頑張りました。 5年生 ジョイントプログラム閉幕1![]() ![]() ![]() 本日は、理科と国語を実施しました。 昨日と同様に集中して取り組んでいました。 5年生 ジョイントプログラム開幕5![]() ![]() ![]() 名前を書く問題や文章で書く問題もあり、 少し手が止まる様子も見られました。 それでも、「結構いい点数かも!」と 声をかけに来てくれる子が多かったです。 明日の理科・国語も頑張ってほしいです! 5年生 ジョイントプログラム開幕4![]() ![]() ![]() こちらは資料から情報を読み取り、 問題を解いていく問題がベースになっています。 算数と比べた際、まだ解きやすい問題が多いのか、 時間に余裕がある様子でした。 5年生 ジョイントプログラム開幕3![]() ![]() ![]() 「あってた!良かった!」や 「えっ、ほんまや。しまった…」など 様々な声が聞こえてきました。 あとは結果が返ってくるのを待つのみです。 5年生 ジョイントプログラム開幕2![]() ![]() ![]() ですが、すぐにあきらめるのではなく、 何とか解いてやろうという気持ちで 精一杯取り組んでいたように見受けられました。 5年生 ジョイントプログラム開幕1![]() ![]() ![]() 今日と明日にかけて 算数・社会と理科・国語の4教科に取り組みます。 まずは算数 文章問題がベースになっており、 問題を読む→計算する→回答を選ぶ の流れで問題を解いていってます。 5年生 書きぞめ4![]() ![]() ![]() よく頑張りました! 5年生 書きぞめ3![]() ![]() 一画ずつ丁寧に書いています。 5年生 書きぞめ2![]() ![]() ![]() 練習用の紙を見本にし、 よく見て、丁寧に書こうとしていました。 少しでもお正月の気分をと思い、 体育館には「春の海」を流していました。 |
|