京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:14
総数:471857
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

6年 卒業制作

素敵な時計を作っています。

みんなと一緒に楽しんで作っています。

作品展、お楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

色が変わる!? 2

画像1
画像2
画像3
色水を使うと次第に色が変わってきました。
なので、どこから水が温まるのか観察しやすかったですね。

色が変わる!?

画像1
画像2
画像3
理科では、水の温まり方を色水を使って実験しました。

ストローで 2

画像1
画像2
画像3
18本のストローを使って長方形を作ってみました。

ストローで

画像1
画像2
画像3
算数科では、ストローを使って「変わり方」の学習が始まりました。

スライド作り 4

画像1
画像2
また、伝え合っている様子をお届けします。

スライド作り 3

画像1
画像2
画像3
みんな上手にロイロノートを使ってスライドを作っていました。

スライド作り 2

画像1
画像2
画像3
明日は、このスライドを使って興味をもったところを伝え合います。

スライド作り

画像1
画像2
画像3
国語科では、興味のあるところを紹介するためにスライドを作っています。

児童朝会

画像1
児童朝会で、総合の取り組みの報告をしました。
そろそろ総合も終わりに近づいています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

学校評価

学校経営方針

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

学校沿革史

朱八っ子のきまり

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp