![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:46 総数:430819 |
3年 体育「とびばこ運動」
体育では、とびばこの学習が始まりました。初めの時間では、2年生で学んだ事を振り返り、開脚跳びでいろいろな高さにチャレンジしました。体育館も新しくなり、子ども達はのびのびと活動していました。
![]() ![]() 4年 体育 サッカー![]() ![]() ![]() 子どもたちも待望の単元です。 チームで協力して、良いプレーがたくさん増えるように頑張っています。 3年 国語「つたわる言葉で表そう」![]() ![]() ![]() 3年 社会「安全なくらしを守る」![]() ![]() ![]() 6年 音楽![]() ![]() わかば学級 交流学習![]() ![]() ![]() わかば学級 交流学習![]() ![]() ![]() 図工「スルスルビューン」の学習から
1組の図工の学習の様子です!
![]() ![]() ![]() 1年 図工 スルスルビューン
図画工作では「スルスルビューン」の学習をしています。クリップを使って紐を滑り降りる仕組みを作り、何に見えるか考えて作品を作ります。
紙コップや紙皿、空き箱を使い、紐に吊り下げてみると・・・スルスルと下に降りていきました。仕組みは大成功です。 何に見えるか尋ねてみると、「飛行機」「車」「UFO!」「サメ」「電車」「アザラシ」「飛んでいる鳥に見えます。」などと様々な意見が出てきました。完成が楽しみです。 ![]() ![]() |
|