![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:98 総数:532675 |
1年 体育 ゆっくりかけあし![]() ![]() 1年 生活 冬さがし![]() ![]() 校内と西寺公園の生き物や植物の様子を観察に行きました。夏や秋とは公園の様子がすっかり変わり、たくさんいたバッタたちはどこへ行ったのか、なかなか見つからなかったです。ダンゴムシと卵らしきものを 発見しました。 1年 国語 くわしく きこう![]() ![]() 3連休や冬休みにしたことを話したい子が多く、質問も盛り上がっていました。伝えたい、もっと詳しく聞きたい、という双方の思いが合わさっていました。 4年 総合 唐橋の安全守るんジャー![]() ![]() 4組 初めて見る、工事車両にくぎづけ![]() ![]() ![]() 今日の給食
1月14日(火)
今日の献立は、ごはん・牛乳・かきあげ・キャベツのごま煮・赤だしでした。 かきあげには、ちくわ・たまねぎ・にんじん・三度豆が入っていました。子どもたちは、「ちくわが一番おいしい。」「4種類の具材全部見つけた。」と言って、それぞれの具材のおいしさを見つけながら食べていました。 赤だしは、「いつものおみそ汁もおいしいけど、今日の赤だしはもっと好き。」「みそが違うとこんなに味が変わるんだ。おいしい。」と言って、信州みそと八丁みその味をおいしく味わっていました。 ![]() 1年 生活 ふゆとなかよし![]() ![]() 1年 生活 かるたあそび![]() ![]() みんなでしたい冬の遊びをいろいろ出し合いました。その中の「かるたあそび」を今日は楽しみました。百人一首を使った「坊主めくり」です。友達と盛り上がっていました。 今日の給食
1月10日(金)
今日の献立は、「ごはん・牛乳・肉みそいため・キャベツのかきたま汁」でした。肉みそいためは、ごはんによく合う味つけだったので、子どもたちはご飯と一緒に口中調味をしながら味わって食べていました。キャベツのかきたま汁は、寒い日にぴったりの体が温まる献立でした。 おかずもごはんもほとんどのクラスが完食していました。 ![]() 1年 算数 大きな数![]() ![]() 10のまとまりを作ることで、100を超える数も数えられるようにしていきます。今日は、チームで数え棒を操作しながら、10のまとまりを作り、棒の数を数えました。 6や9ではなく、10が便利!ということに確信をもって取り組んでいました! |
|