![]() |
最新更新日:2025/05/09 |
本日: 昨日:39 総数:257654 |
3年 理科「電気であかりをつけよう」
理科では、回路の学習をしています。豆電球や電池、銅線の使い方を学習し、豆電球を光らすことができました。
![]() ![]() ![]() 3年 外国語活動
外国語活動では、形や色の言い方に慣れ親しむ学習をしています。今日は様々な色の三角や丸、星などの形を集めてカードを作りました。クリスマスカード・お誕生日おめでとうカード・いつもありがとうカード等の素敵なカードができました。
![]() ![]() ![]() さつまいもパーティー![]() ![]() ![]() 3年 体育「ゆっくりペース走」
4分間走る中で1周を走るペースが落ちないことを意識して取り組みました。ペアで1周ごとのタイムを記録しあい、一定のリズムで走り切るための工夫を話し合う姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() 食の学習![]() ![]() 3年 国語「三年とうげ 音読発表会 練習の様子」
練習にも意欲的に取り組む姿が素敵でした。
![]() ![]() ![]() 3年 国語「三年とうげ 音読発表会」
子どもたちの振り返りでは…「同じお話でも読み方によって感じ方が変わることがおもしろかったです。」「いつもの家での音読より、緊張感をもって正確に、はきはきと、ゆっくり読めました。」「どの班の発表も、目をつむったらおじいさんや歌っていた人がそばにいるようだった。」と様々なことに気づいたことが伝わってきました。
![]() ![]() ![]() 3年 国語「三年とうげ 音読発表会」
三年とうげの音読発表会をしました。班ごとに読む所を話し合い、練習した成果を発表することができました。読み方の工夫が沢山見られて素晴らしかったです。
![]() ![]() ![]() 3年 図工「これでかきたい」
今日は、作った筆を使って絵を描きました。テーマは「秋・冬に関するもの・こと」です。作った筆をどのように使っていくのか試行錯誤しながら、取り組みました。
![]() ![]() ![]() 3年 図工「これでかきたい」
「これでかきたい」の学習では、学校に落ちているものやお家から用意した材料を使って、筆を作りました。
![]() ![]() ![]() |
|