【くすのき2】今日から始まりました!
新年あけましておめでとうございます。
朝から元気のいい声が教室に響いていました。
冬休みを終え、全員が無事に揃ったくすのき2組。たくさんの思い出を口々に話す様子はとても微笑ましい姿でした。
【=学校の様子=】 2025-01-08 16:38 up!
【くすのき】今年も元気に
3学期がスタートしました。今年は「へび年」ということで、へびの形の凧を作成し、校庭で飛ばしました。元気よく走り、へびが回りながら元気に飛んでいました。
今年もよろしくお願いします。
【=学校の様子=】 2025-01-08 16:36 up!
3年 お別れ会
2学期で転校する友だちのお別れ会をしました。タグ取りをしたり、がちょんという遊びをしたり、最後には歌を歌いました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 10:23 up!
【くすのき】外国語の学習の様子
友達と「What do you want?」、「How many?」とやり取りを楽しみながらパーツを集めて、クリスマスカードを作りました。それぞれ素敵なカードができました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 10:23 up!
【くすのき】生単の学習より
くすのき畑で育てたコーンでポップコーンを作りました。教室にいい香り、弾ける音。みんなで収穫を祝い、おいしく食べました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 10:23 up!
【くすのき】算数の学習の様子
重さの学習をしました。教科書に付属している天秤で重さを比べたり、実際にはかりで重さを測ったり、体験をたくさんしながら学びました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 10:22 up!
【くすのき】書写の学習
静かに心を落ち着かせて。丁寧にお手本を見て、字を書いていました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 09:54 up!
【くすのき】音楽の様子
4年生の音楽で、タブレット端末を使ってリズムを作っている様子です。作ったリズムを、いろいろな楽器で演奏しました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 09:53 up!
3年 道徳
命の大切さについて学習しました。命は、自分一人の命ではなく、みんなの命であること。命を大切にするとはどういうことかについて学びました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 09:52 up!
【くすのき】図工の学習
スチレン版画に挑戦しました。写真は、版を刷っているところです。「どんな風にできているかな?」とワクワクしながら、版から紙をはがしました。
【=学校の様子=】 2024-12-25 09:52 up!