![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:19 総数:431900 |
4年 赤いやねの家
「先生。これ、(3年生で学習した)『帰り道』に似てる!」と子どもたちから意見が出ていました。
旋律の動きと歌詞を意識して歌っていました。 ![]() ![]() ![]() 4年 ソフトバレーボール
チームで話し合ったり、練習をしたりして、試合に臨んでいました。声をかけ合いながら、チームで工夫してゲームをしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 楽しく歌おう♪
2年生が楽しそうに歌っていました。身体表現もしながら、楽しそうな歌声を響かせていました。
![]() ![]() ![]() 1年 時計で表そう
「時計の針を9時3分に合わしましょう。」という先生の指示を受けて、どうすればいいか考えていました。
時計の学習は、ぜひご家庭でも日常的に取り入れてみてください。 ![]() ![]() ![]() 4年 いろいろな長方形をつくろう
タブレットでいろいろな長方形をつくり、たてと横の関係を表に整理して、考えていました。
![]() ![]() ![]() 1年 どうぶつの赤ちゃん
本文を表にまとめた後は、ブックトラックから本を選んで、動物の本を読んでいました。
![]() ![]() ![]() 6年 ♪カイト♪
「カイト」を歌っていました。♪嵐の中をかき分けていく〜 小さなカイトよ♪力強くてかっこよかったです。
![]() ![]() 1年 初めての日野検定
初めての日野検定に取り組みました。みんな、がんばっていました。満点賞がとれますように。
![]() ![]() ![]() 2年 カッターナイフを使おう
友だちに紙をおさえてもらいながら、初めてのカッターナイフ。慎重に、作業を進めていました。
![]() ![]() ![]() 4年 日野検定
今までの学習の成果を発揮できるよう、がんばって問題に取り組んでいました。
![]() ![]() ![]() |
|