![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:31 総数:443808 |
4年生 とびばこ
2月に入り、4年生の体育科の授業は「とびばこ」になりました。
体育館から、とても元気のよい声援が聞こえてきました。 みんなで声をかけながら、応援し合いながら、チャレンジしています。 ![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習![]() ![]() ![]() 3年生 社会「火事を防ぐ」![]() 半日入学・入学説明会および令和7年度入学式のご案内
令和7年度に新1年生となられるお子様の半日入学と、保護者様への入学説明会を2月7日(金)に行います。
事前にお渡ししております配布プリントをご覧の上、お越しください。 また、令和7年度入学式の案内を、ホームページ右下の「その他」のところに掲載しております。 こちらのリンクからもご覧いただけます。 令和7年度 入学式のご案内 4年生 体育科「サッカー」
4年生では、体育科の授業で「サッカー」をしています。
グループに分かれて、ゲームをしています。 みんなで作戦を立てたり、声をかけあったりしながら活動しています。 ![]() ![]() 3年 総合的な学習 「私のまちのよいところ」![]() ![]() ![]() 「神幸祭」について、いろいろなことを教えていただきました。 はっぴの模様や神輿についてや神幸祭の歴史についても知ることができ、 子どもたちも真剣に話を聞いていました。 自分の町の歴史や大切にしていきたいものについて詳しく知り、次世代に繋げていけたらと思います。 3年生 総合的な学習の時間![]() ![]() 2年生 生活科「広がれわたし」
1月27日(月)
2年生は、生活科で「広がれわたし」の学習をしています。 今日は、桃嶺保育園の先生にゲストティーチャーとして来ていただき、 0歳〜6歳の発達の様子について教えていただきました。 0歳児クラスから6歳児クラスまでの様子を映像で見せていただきながら、 食事のとり方ひとつでも、手づかみからスプーン・フォーク、そしてお箸というように 成長していくことがわかりました。 ![]() 3年生 クラブ活動見学![]() ![]() 3年生 理科「じしゃくのふしぎ」![]() |
|