![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:328873 |
6年算数「メートル法」![]() 6年図工「ポスター」![]() ![]() 6年算数「およその形」![]() 6年体育「持久走」![]() ![]() 4年 音楽フェスティバルに向けて
今日から体育館で、練習を始めました。
初めてなので、まだまだそろっていないところもありましたが、みんなが楽しく合奏・合唱をしている姿が印象的でした。 本番に向けて、頑張りましょう! ![]() ![]() ![]() 4年 好きな教室は?
外国語活動の時間では、自分の好きな教室の行き方や理由を伝える学習をしています。
今日は、好きな教室とその理由を交流しました。 やり取りを増やしている児童も多くいました! ![]() ![]() ![]() 4年 宇治茶の魅力
社会の学習では、1人1人調べた来た宇治茶の魅力についてCanvaでまとめ、どのポスターがよかったかを投票しました。
人それぞれのまとめ方の特徴があり、みんなとても興味深そうに学習していました! ![]() ![]() ![]() 4年 1月17日 避難訓練
今日は避難訓練がありました。
30年前の今日、阪神淡路大震災が起こり、多くの人が被害にあいました。 いつ、どこで起こるかわからない自然災害に備えて、みんな真剣に訓練に取り組んでいました。 校長先生から、4年生が国語の学習で作成した「もしものときに備える命を守るブック」を紹介していただき、みんなで自分の命を守る取組をしていきましょうとお話がありました。 ![]() ![]() ![]() 4年 作った詩集を交流しよう!
今日は、作った詩集を友達同士で交流しました。
「自分とは違って〜」 「こんな詩もあるんだね!」 など様々な声が聞こえたり、ふりかえりで書かれていたり、いい学びができていました! ![]() ![]() ![]() 4年 自分だけの詩集
自分たちで学びを進めて、自分だけの詩集を作っています。
人によって進度は違いますが、早く終わった子どもたちは発表スペースで、発表の練習をしていました。 発表した後は、「〜したようがいいんじゃない?」とアドバイスを送り合っている姿もあり、素晴らしかったです! ![]() ![]() ![]() |
|