京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/22
本日:count up1
昨日:74
総数:683430
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学園教育目標 「自らを高め 共に生き 希望を抱いて未来を拓く」

4年 山の家宿泊学習【15】

画像1
画像2
画像3
朝食の様子です。
食事のあとは、荷物の整理、部屋の片付けをします。
今日の活動は、フライングディスクゴルフです。

4年 山の家宿泊学習【14】

画像1
画像2
オリエンテーションホールに集まって、朝の集いをしています。

4年 山の家宿泊学習【13】

画像1
画像2
2日目の朝です。
今日もよい天気です。

4年 山の家宿泊学習【12】

振り返りの時間です。今日一日の活動をみんなで振り返っています。また、明日に向けての活動の確認もしています。

ケガや体調不良者もなく、無事に一日目の活動を終了しました。

この後は、荷物の整理をして、就寝します。
明日に備えて、ゆっくり休んでほしいと思います。

2日目も、友達と協力して、充実した活動ができますように。

4年 山の家宿泊学習【11】

画像1
短時間ですが、外に出て、天体観測をしました。
オリオン座、冬の大三角、火星も見えました。

4年 山の家宿泊学習【10】

画像1
画像2
負けたら後ろにどんどんつながる、じゃんけん列車や、指示に従ってじゃんけんに勝ったり負けたりする命令ゲームを楽しんでいます!

4年 山の家宿泊学習【9】

画像1
画像2
キャンドルファイヤーが始まりました。
みんなで、ろうそくの灯りを囲みます。

4年 山の家宿泊学習【8】

夕食の時間です。
自分の食べたいものを食べられる分だけ盛り付けて・・・。
グループごとに座って、いただきます。

画像1
画像2
画像3

4年 山の家宿泊学習【7】

画像1
雪遊びが終わりました。
この後は、入浴です。
雪に触れて冷たくなった体を温めます。

4年 山の家宿泊学習【6】

画像1
画像2
画像3
雪遊びの様子です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

配布文書

学園評価

凌風小中学校 いじめ防止基本方針

研究報告会

学園だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立凌風小中学校部活動運営方針

学園生活のきまり

学園教育目標・経営方針

京都市立凌風小中学校
〒601-8047
京都市南区東九条下殿田町56
TEL:075-693-8222
FAX:075-691-9029
E-mail: ryofu-sc@edu.city.kyoto.jp