![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:51 総数:375246 |
今日の4校時の様子(5・6年)1月30日(木)
5年生は、国語で大造じいさんとガンの学習でした。6年生は、体育で跳び箱運動の学習でした。
![]() ![]() 今日の4校時の様子(3・4年)1月30日(木)
3年生は、理科でじしゃくのふしぎのテストでした。4年生も理科で、温度とものの変化の学習でした。
![]() ![]() 今日の4校時の様子(1・2年)1月30日(木)
今日の4校時、1年生は算数で復習問題に取り組んでいました。2年生は、生活科で広がれわたしの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)1月29日(水)
5年生は、国語で大造じいさんとガンの学習でした。6年生は、理科で発電と電気の利用の学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)1月29日(水)
3年生は、社会で火事をふせぐの学習でした。4年生は、図工でギコギコトントンクリエーターの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年)1月29日(水)
今日の5校時、1年生は国語でもののなまえの学習でした。2年生は、生活科で広がれわたしの学習でした。
![]() ![]() たてわりあそびの様子 1月28日(火)
今日の昼休みは、全校でたてわりあそびを行いました。ふれあいサロン、体育館、運動場に分かれて6年生がリーダーとなってみんな楽しく遊んでいました。このたてわりあそびも今回で6回目なので、どのグループもとても和気あいあいとした楽しい雰囲気を感じました。
![]() ![]() ![]() 今日の5校時の様子(5・6年)1月27日(月)
5年生は、総合的な学習の時間で元町つなぐプロジェクトの学習でした。6年生は、社会で長く続いた戦争と人々のくらしの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(3・4年)1月27日(月)
3年生は、体育でようぐあそびの学習でした。4年生は、図工でギコギコトントンクリエーターの学習でした。
![]() ![]() 今日の5校時の様子(1・2年)1月27日(月)
今日の5校時、1年生は国語でもののなまえの学習でした。2年生は、図工でまどからこんにちはの学習でした。
![]() ![]() |
|