![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:61 総数:715088 |
9年生 合唱練習![]() ![]() ![]() 3・6年生 ビブリオバトル![]() 5年生 音楽鑑賞教室
1月30日に京都コンサートホールでの「小学生のための音楽鑑賞教室」に参加しました。小学生のための音楽鑑賞教室は、京都市交響楽団の生演奏をクラシック音楽専用ホールで聴くことのできる大変貴重な機会となっています。
途中、知っている曲もたくさんあり、嬉しそうに聴いていました。様々な大きさの楽器を間近に見ることができ、その音色に感動していました。 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様のご協力や、株式会社ゼロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現できていることに、感謝申し上げます。 ![]() 2年生 算数科「100cmをこえる長さ」![]() ![]() ![]() 8年生 百人一首大会![]() ![]() ![]() 3年 クラブ活動見学2
とても楽しみにしていたようで、朝から「早く見学したいな」「4月からクラブ活動が始まるんだな」などといった声が聞こえてきました。最初は緊張していた様子でしたが、先輩たちの邪魔にならいように意識しながら楽しく見学を終えることができ、教室に戻ると見学の話をたくさんしてくれました。子どもたちはどのクラブも面白かったようでなかなか入りたいクラブを決めきれなかったようです。どのクラブ活動に入っても一生懸命頑張りましょう!
![]() ![]() 3年 クラブ活動見学1![]() ![]() ![]() 7年 学活の様子![]() ![]() ![]() 2組は「フルーツバスケット」。毎回どんなお題が出るのかワクワクで、1時間ずっとしていましたが、あっという間だったようです。 3組は「班対抗ジェスチャーゲーム」と「ゆびスマ」でした。ジェスチャーゲームは、やっている人も見ている人も大変盛り上がっていました。 4組は「班対抗ジェスチャー伝言ゲーム」。同じジャンルの中で班それぞれにお題が出て、それを後ろにジェスチャーで伝えるゲームですが、みんな特徴をとらえて、上手く伝えられていたようです。 どのクラスも和やかに楽しんでいて、見ていてもいい光景でした。 8年生夢創の時間![]() ![]() 6年 性に関する指導![]() ![]() ![]() あれから12年が経ち、子どもたちはこんなに元気に大きくなりました! 6年生のみなさん。家族のみなさんに感謝ですね。 |
|