![]() |
最新更新日:2025/09/18 |
本日: 昨日:55 総数:426713 |
5年生 ジョギング3![]() ![]() ![]() 昨年よりも走る距離が長くなっていますが、 最後まで走り切ろうと頑張っています。 5年生 ジョギング2![]() ![]() 少しでも早いタイムで走り切ろうとする子 目標は子どもたちによって違います。 各自の目標に向かって一生懸命走っています。 5年生 ジョギング1![]() ![]() ペアを組み、前半後半に分かれて取り組んでいます。 各自目標のタイムを決め、学習に臨んでいます。 2年生 図書館に行こう
2年生は、図書館で読み聞かせをしてもらいました。「ほげちゃんとおともだち」という本で、子どもたちのお気に入りの本でした。ほげちゃんの行動に注目しながら、楽しんで聞いていました。
![]() ![]() 2年生 「手おしずもう」
2年生は、中間休みに、体育委員の人が企画してくれた「手おしずもう」をしました。いろいろな人と手おしずもうをして楽しんでいました。
![]() ![]() とびあそび![]() ![]() ![]() じゃんけんとびゲームや、ゴムとび、川とび。 跳び方を工夫して仲良く楽しく活動しました。 手おしずもう
体育委員会が手押し相撲大会をしてくれました。
いろんな友達と対戦し、子どもたちはみんなにこにこ。 楽しい時間でした。 ![]() ![]() ![]() 2年生 図画工作科「くしゃくしゃ ぎゅっ」
2年生の図画工作科「くしゃくしゃ ぎゅっ」の学習では、くしゃくしゃにした紙を丸めたり、ふくらませたり、ぎゅっとしたりして、動物や昆虫の形を作りました。どんなものができ上がるのか、楽しみです。
![]() ![]() はんがあそび
紙版画の作品の鑑賞会を行いました。工夫したところや好きなところを発表したり感想を伝えたりしました。「小さな巨匠展」と校内の図工展に出品する予定です。
![]() ![]() ![]() 5年生 言葉でスケッチ? 2![]() ![]() 短い時間ではありましたが よく書けていると思います。 また完成したらまたいくつか紹介します。 |
|