![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:197 総数:826853 |
4年生 音楽![]() ![]() きれいな歌声の重なりが聴こえてきます。 少しずつ相手の声を聴きながら練習していきましょう。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 難しいですが子どもたちは一生懸命に練習しています。 みんなで頑張っていきましょう。 4年生 音楽![]() ![]() ![]() ![]() 歌声を響かせましょう。 1年生から3年生のお友達には、ぜひ4年生の歌声を楽しみにしていてほしいです。 図工の様子 2年生![]() ![]() ![]() ![]() 図工の「わっかでへんしん」では様々なわっかを作り、飾りをつけました。 交流では変身したものになりきって、お互いのいいところを伝えあいました! 4年生 道徳![]() ![]() ![]() ![]() 動画を通して、「自分ならどうするか」を考えてみました。 4年生 音楽![]() ![]() 日本の音楽の特徴を知ることができましたね。 音階に秘密が隠されていました。 生活科の様子 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科では、これまでの自分についてを画用紙にまとめています。 好きなイラストを描いたり、楽しみながら取り組んでいます! 小学生のための「第62回 音楽鑑賞教室」に行きました![]() ![]() 小学生のための音楽鑑賞教室は、京都市交響楽団の生演奏をクラシック音楽専用ホールで聴くことのできる大変貴重な機会となっています。 公益財団法人京都市音楽芸術文化振興財団様のご協力や、株式会社ゼロホールディングス様からの京都市へのご寄付があって、実現できていることに感謝申し上げます。 オーケストラで使われる楽器の紹介や授業やテレビなどで聞いたことのある曲が登場すると、子どもたちはとても心を動かされたようで、演奏が終わると大きな拍手を送っていました。 このすばらしい演奏を聴いて、音楽に興味をもってくれると嬉しいです。 コサージュ作り2![]() ![]() ![]() ![]() 向島秀蓮小中学校での時間を大切に過ごしてください。 コサージュ作り1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日・17日・24日の3回、9年生の保護者の方々、今までコサージュを作ってくださっていた老人会の方々にご協力をいただき、和気あいあいとした雰囲気の中、楽しく実施することができました。 |
|