6年 「未来を創造しよう!」
19日(火)にゲストティーチャーを迎えて、「自分の将来について考える」授業を行いました。将来設計をする際に、「どれだけのお金が必要か」など普段考えたことのないような話を子どもたちはしっかりと聞き、未来を創造している様子が見られました。
【6年生の部屋】 2024-11-21 09:45 up!
いきいきすくすくプロジェクト発表しました!
16日(土)に、京都市総合教育センターにて、久我の杜小学校で取り組んでいる「いきいきすくすくプロジェクト」の発表を行いました。子どもたちが健康に過ごすために校内で行ってきた様々な活動について成果と今後に向けてを伝えることができました。会場には多くの教職員が参加し、発表者を盛り上げる様子が見られました。これからも学校生活において子どもたちが健やかに暮らしていけるように、取組を進めていきたいと思います。
【学校の様子】 2024-11-21 07:27 up!
6年 修学旅行通信13
アドベンチャーワールドでの活動も終わり、6年生は帰路についています。バスは岸和田のトイレ休憩を終え、京都に向かっています。すぐーるでも帰路状況を配信(6年生のみ)いたします。
【6年生の部屋】 2024-11-15 15:26 up!
6年 修学旅行通信12
アドベンチャーワールドのイルカショーです。その素晴らしさに歓声があがります。お弁当を食べて、グループ活動再開です!
【6年生の部屋】 2024-11-15 13:39 up!
6年 修学旅行通信11
修学旅行ラストの活動です。アドベンチャーワールドでも、しっかりとグループ活動をしています。おみやげ何にしようかな〜。
【6年生の部屋】 2024-11-15 10:37 up!
6年 修学旅行通信10
退館式の様子です。これからアドベンチャーワールドに向かいます。
【6年生の部屋】 2024-11-15 10:21 up!
6年 修学旅行通信9
オーシャンビューをバックに朝食タイムです。
朝からたくさん食べて、次のアドベンチャーワールドに備えます!!
【6年生の部屋】 2024-11-15 08:50 up!
6年 修学旅行通信8
クラスレクレーションのあとはお待ちかねの夕食です。豪華な料理に大興奮していました!
【6年生の部屋】 2024-11-15 06:59 up!
6年 修学旅行通信7
宿でのクラスレクレーションの様子です。みんな楽しそうに過ごしていました。
【6年生の部屋】 2024-11-15 06:57 up!
6年 修学旅行通信6
子どもたちは宿に到着して、これからお風呂に入り、夕食を食べゆっくり過ごすことでしょう。先ほどのきれいな夕日の写真を掲載し、本日の通信はこれで終わりとします。宿での様子は明日の修学旅行通信でお伝えします。お楽しみに!
【6年生の部屋】 2024-11-14 17:58 up!