![]() |
最新更新日:2025/09/19 |
本日: 昨日:76 総数:871500 |
6くみ お話キャラバンがやってきた!![]() ![]() 松尾小学校に「お話キャラバン隊」がやってきました。 最初に「隊長」からふれあいサロンで読み聞かせをしてもらいました。 「ももたろう」の紙芝居も見せてもらい、みんな釘付けで見ていました。 6くみ みんなであわせよう![]() ![]() 「ありがとうの花」では、鍵盤ハーモニカ・リコーダー・鈴の各パートに分かれて練習をしています。 「ほんとうに だいじな ものは」の所から手話を入れて歌っています。 練習して、もっともっとうまくなりたいです。 6くみ 大きくなったかな
1月27日(月)
今年初めての身体計測を行いました。 計測の前に重ね着のよさについて保健室の先生からお話を聞きました。 温かく着て、冬を乗り切りましょう。 ![]() ![]() 3年生 お話キャラバン隊 その2![]() ![]() ![]() 3年生 お話キャラバン隊 その1![]() ![]() ![]() マツオタイムに向けて(4年)
今日はマツオタイムに向けて体育館でリハーサルを行いました。今まで調べてまとめてきたものを伝えていました。自信をもって発表してほしいですね。
![]() 「考えるとは」(国語)![]() ものの名まえ(国語)![]() 松尾小学校研究発表会講演![]() ![]() ![]() 演台は「主体的な学びを促す学級であるための『教室ユーモア』とは」でした。 大変多くの学びを得ることができました。青砥先生、ありがとうございました。 松尾小学校研究発表会授業事後交流会![]() ![]() |
|